10年6月28日作
豊かな地域づくりをめざしての共同活動 〜農地・水・環境を守る活動〜
1年生児童92人(3クラス)が5月11日に種蒔きと苗植えを行うことが学校との打合せで決まり
ました。準備作業として5/10に緑地帯の中耕と施肥を第1部会営農で行う。
農村環境向上活動の啓発活動の中で小垣江小学校より前川河川敷の緑地帯を1年生が
花の栽培を通じて『はなロード』を作りたいと体験学習の依頼が有り、第1部会営農が学校
との連携を図り指導を担当することになりました。
緑水保全会事務局・広報担当
5/11当日の様子を紹介します