この水路、1号から3号までは通年水が流れいない、水田耕作がされる期間は水は有るが
稲作の収穫が終わる10月以降翌年4月頃までは水量は極端に少なく渇水状態になるので
魚類や水生生物はいなくなってしまうのが現状です。

緑水保全会事務局・広報担当

東永井田1号

小垣江地区の緑と水を守る会

2010-9-1作

豊かな地域づくりをめざしての共同活動 農地・水・環境を守る活動

永井田3号排水路は8/29に水路の草刈り泥上げの共同で清掃活動が実施されました。
1〜2週間後に再度生き物調査を実施して生息状況を再確認することが必要と思われる。

生物の生息状況の把握モニタリング調査と
       記録管理の実施を行った。