小垣江地区の緑と水を守る会

2011/8/21作

豊かな地域づくりをめざしての共同活動 農地・水・環境を守る活動

4月〜6月期を紹介します

5/9田植え前の田んぼの畦草
刈りを行っている 白沢

5/16麦作田んぼの畔草刈りを
行っている 新切

今後も地域の皆さん積極的に緑水保全会の行事に参画して
『自然豊かな環境作り』をおねがいします。

この様にして農用地の環境を向上させています。

4/28麦作田んぼの畔草刈り
を行っている、池ノ内

農地・水・環境向上対策活動 ⇒ 誘導部分

田植え前と後・地権者(農業者)による《きめ細やかな雑草対策》

5/8麦作田んぼの畔草刈り
を行っている、池ノ内

緑水保全会事務局・広報担当

5/16麦作田んぼの畔草刈りを
行っている 永田

圃場内の作業性確保、病虫害発生の抑制、農道や排水路法面、畔草の日常管理と雑草繁茂の
抑制のために地権者皆さんによるきめ細やかな雑草対策で草刈りが実施されています。
これらは農用地を大切にし維持管理し保存していく実践活動です

6/8麦作田んぼの畔草刈りを
行っている 長湫

5/9田植え後の田んぼの畦草
刈りを行っている 若古

5/13田植え前の田んぼの畦草
刈りを行っている 未山

ここで紹介した事例は農業者(地権者)の皆さんが実践した活動です、農業者の皆さんは随時実施
をされています。 

5/9田植え前の田んぼの畦草
刈りを行っている 若古