小垣江地区の緑と水を守る会

豊かな地域づくりをめざしての共同活動 農地・水・環境を守る活動

農業まつりで展示した入賞作品を紹介します

緑水保全会事務局・広報担当

緑水保全会・第1部会営農の皆さん支援ありがとうございました
                          今後も活動の推進をおねがいします

11/19・20日、展示作品の鑑賞に見えた家族や地域の皆さん

小垣江地区の緑と水を守る会の主催で小垣江地区2校の小学校にコスモスの写生大会を
実施しました、小垣江小学校197名、小垣江東小学校65名で2校合わせ262名、学校関
係者の皆さんの協力には大変感謝しています。応募してくれた児童の皆さんありがとう。

 今年は小垣江地区の学童を対象にしてコスモスを描く写生大会を企画実施しました。
 参加児童は小垣江東小学校は児童 65名 小垣江小学校は197名 総参加者 262名でした。

審査は1次審査は各学校の教師で選考 43点の作品が選考され提出されました。
10年11月1日 JAあいち中央刈谷南支店の二階会議室で、審査委員日本画講師
古谷佳代子氏、緑水保全会役員で審査し選奨・・金賞5点 銀賞10点、佳作28点が
決定しました 

選奨された38点は、11/19〜20日の両日JAあいち中央刈谷南支店で行われる
『刈谷地区農業まつり』の会場で展示しました。

会場を提供して頂いたJAあいち中央刈谷南支店の支援ありがとうございました

JAあいち中央の介護施設の
入口に展示した児童の作品