ハードディスクが自動検出されない

わが家のヘルプデスク(何じゃ、そりゃ?)にパソコン修理が持ち込まれてきました。「新品買ったから、直ればあげるよ。ただし、何とかハードディスクのデータは回収したい」という物件です。症状は、変な文字が出て、立ち上がらない、とのこと。フロッピーでも刺さってんじゃないの、とタカをくくっていましたが、しっかりハマらせていただきました。年式は古く、CPUはセレロン466MHz。OSはWin98、ハードディスク8.4Gのスペックです。

 

起動してフリーズする画面を確認すると、ブートまで行っていなくて、それ以前のハードディスク認識時点で、検出がされていないようです。ハードディスクそのものが壊れているのか、マザー周りなのか、切り分けるためにケースを開けてハードディスク周りの確認です。電源系統は、一応大丈夫なようでしたので、ハードディスクの不調を疑います。原始的ですが、稼動の確認できているハードディスクにスワップしてみました。

 

別のハードディスクを取り付けて再起動。しかし同じ症状で立ち上がりません。ハードディスク自体の故障ではなく、マザー側ということになりそうです。修理自体は厄介な方向に進んできましたが、ハードディスクのデータの回収の可能性は高まりました。

確かこのパソコン、Faithさんの、当時の格安モデルだったかと思うのですが、ハードディスクがリムーバブルケースに収められています。格安モデルにしては妙に部品に奢っている感じで、もしやコイツが悪さを、という気がしてきました。ハードディスクのケーブルをマザーから切り離し、CD-ROMだけをプライマリーに接続して、再度起動してみます。

案の上、CD-ROMだけならプライマリー側で認識できました。ハードディスクでなく、マザーの問題でもないとなると、いよいよこのリムーバブルケースが怪しくなってきました。そこで、リムーバブルケースからハードディスクを取り出して、直接接続で確認してみます。よい子は真似しちゃダメダメの、ハードディスクぶら下がり起動をやってしまいました。

 

見事ハードディスクは認識されて、無事ウインドウズがブート。ちゃんと起動できました。このリムーバブルケースが接触不良かなにかで不調に陥ったと考えられます。そそくさとハードディスクの中から必要なデータを回収、旧オーナーさんに郵送で送っておきました。さてさて、セレロン466MHzのいちおうの完動品ですが、Win2000に入れ替えて、サーバーにしようかと思案中です。050423