善峯寺 紅葉の綺麗なお寺 山門も迫力がある
お寺廻りより
町の中なのにまにか蜜度の濃い感じ本堂の前のしだれ柳におみくじ
何かいみしん
何処かでチョツト
そんな気分のする町
飲み屋がいっぱい
泊まりなら
楽しそうな下町だ
徳さん
チョツト チョツト
お母さんが居るからなー
坂 階段 に自信のある 僕も うどんを食べて すぐ登るのは キツイ
食べてすぐ登るな・・・・・・・・・・・あたりまえ
六波羅蜜寺
背中に三冊の納経帳 2K
骨身に応えた。
いい修業させていただきました
六角堂
行観寺 町の中のお寺 商店が多く
さすが京都ホテルの構えが落着いている
下町の奥まつた
新しい感じのする寺
納経所も新しく
作り変えた物だろう
赤
お寺全体が赤く見えた
京都市内なのに山 深く木々囲まれ 夜は嫌だ
観音寺
参道の紅葉
長命寺
さすが京都どのお寺も人が多く 紅葉が進み
今が一番 美しく 暖かかつた。
不揃いの石段 それも一段一段が高い
弘法大師像 参拝者を見つめていた
大師堂 二重の塔
これが難所
八百八段の階段