青春18きっぷの旅2 伊東・上高地(パパ抜き)

*青春18きっぷについて詳しくは、例えば wikipedia を参照下さい。

 

計画

要するに、春の「青春18きっぷの旅」にて、上高地が山開き前であることから放棄された「原計画」に、夏休みシーズンを待ってリトライする、という素直なプランです。

一日目は、早く着いて海水浴もする前提で、宿泊地として熱海と伊東を検討しましたが、主に宿代の差で伊東になったようです。

二日目はほぼ移動のみで、甲府までは身延線回りにしました。但し、パパが
 「新幹線だとトンネルばかりでつまらない小田原−熱海間だけど、在来線からだと景色が良いよ」
と勧めたので、小田原に一旦立ち寄ることにしました。
その日のうちに上高地まで入る案も検討しましたが、宿代の差が更に一段と大きく、松本での宿泊となりました。

その結果、三日目は宿を早立ちして、上高地に入ってから松本経由で帰宅する計画となりました。

今回も、列車の選定と現地でのタイムキーパーは6年生の長男が、カメラ係は4年生の次男が、それぞれ家内の指導の下で担当するものとしました。8月の4日5日6日、盆休み前の火・水・木曜日で、サラリーマンのパパは今回も早朝に犬を散歩に連れ出してから出勤する形での留守番となりました。

 

 
1日目(8/4):出発〜伊東

 

出発
 朝7:14自宅を出発。
 最寄り駅にて1枚目の「青春18きっぷ」に3人分のハンコを捺してもらい、7:20に記念撮影です。

 

刈谷駅7:36発−新快速豊橋行き−豊橋駅8:10着
 しばしば乗車している区間の両端駅の画像しかありませんが。
 豊橋で名鉄のパノラマスーパーが写っています。

 

豊橋駅8:20発−掛川行き−浜松駅8:55着
 8:41に浜名大橋と弁天島の鳥居が見えました。
 浜松到着前にキハ48が少なくとも4両見えたのですが、廃車前の留置でしょうか?

 

浜松駅9:10発−興津行き−島田駅9:54着
 このあたりは見所も少なく・・

 

島田駅10:03発−熱海行き−熱海駅11:59着
 2時間近い乗車時間になります。
 興津駅停車中に通過する「ふじかわ4号」静岡行きとすれ違いました。
 時刻表で調べて、そろそろすれ違うぞ、と構えて写しました。
 惜しむらくはフラッシュを焚いてしまったのが写りこんでしまいましたが。
 熱海に着くと、JR東日本のE231系も見えました。

 

熱海駅
 熱海始発の電車を待っていると、熱海止まりの見慣れない列車が来ました。
 「リゾート21」の「黒船電車」バージョンです。
 到着後に伊豆急下田行きになりました。この列車に乗って伊東まで行けます!

 向かいのホームに伊豆急下田行きの「スーパービュー踊り子5号」が入線しました。

 

熱海駅12:27発−伊豆急下田行き−伊東駅12:49着
 首尾よく海側の展望席を確保できて、大喜びしております。

 青春18きっぷの旅とは信じられない程に快適な20分あまりの乗車で伊東に到着しました。

 

伊東
 駅近くの宿に荷物だけ置かせてもらってから海水浴場へ。
 午後1時半から4時過ぎまで、たっぷり遊んでから宿に戻りました。

 

 

 
2日目(8/5):伊東〜小田原〜熱海〜富士〜甲府〜松本

伊東駅
 熱海行きに乗車する前に見えたのは、何れも伊豆急の電車で、
 8000系(旧東急8000系=下左)の回送電車と、リゾート21の伊豆急下田行きでした。

 

伊東駅8:49発−熱海行き−熱海駅9:14着
 そこに到着した熱海行きは、何と前日に乗ったのと同じ形のリゾート21です。
 今度は先頭一番前に乗りました。

 ・・・次男の座高だと、もう少しだけ後ろの席の方が良かったかも。
 それでも、青春18きっぷの旅とは信じられない程に快適な乗車で熱海に戻りました。

 

熱海駅9:28発−小金井行き−小田原9:50着
 やってきたのは上野東京ラインを走るJR東日本の長大編成列車です。
 パパお勧めの車窓は、家内には素晴らしかったようですが、子供には??
 海が見えたと思ったらすぐトンネル、なので次男が写すには難易度が高すぎたようです。

 

小田原駅
 7000系「はこね」、箱根登山鉄道と塗装を揃えた1000系、何れも小田急の車両です。

 伊豆箱根鉄道大雄山線の5000系を見送った後、
 185系の「踊り子105号」伊豆急下田・修善寺行きが入ってきました。

 

小田原駅10:05発−熱海行き−熱海駅10:29着
(当初計画では小田原駅10:42発−熱海行き−熱海駅11:06着)

 小田原で短時間に色々電車が見えたので、予定より早く熱海まで戻りました。
 高い位置からの海の景色は、こちらでも写せませんでした。

 熱海で海岸までは行ってみたのですが、坂を下りて登り直しただけ、
 かき氷だけ食べて熱海駅に戻りました。

 

熱海駅11:16発−静岡行き−富士駅11:54着
 好天だったのですが、富士山頂にはずっと雲がまつわりついていました。

 

富士駅12:14発−甲府行き−甲府15:21着
 313系のワンマン電車に乗りました。
 この身延線の列車本数が少ないので、時間つぶしが必要になったのでした。
 普通電車に3分先行する371系「ふじかわ5号」甲府行きも写しました。

 この日は身延線のダイヤが少し乱れていました。
 13:06に十島(とうしま)駅ですれ違ったのが、遅れていた「ふじかわ6号」のようです。
 13:42に内船(うつぶな)駅ですれ違った「ふじかわ8号」はダイヤ通りです。

 14:49には東花輪(ひがしはなわ)駅で「ふじかわ10号」です。
 以上すれ違った「ふじかわ」は全て静岡行きです
 甲府駅にはダイヤ通りに到着しました。

 

甲府駅15:43発−松本行き−松本駅17:31着
 身延線での3時間超にいささか疲れて、「スーパーあずさでピュッと行きたいなぁ」
 とか言っていました。E351系「スーパーあずさ19号」松本行きを見送った向こうに
 E257系「かいじ116号」新宿行きが見えました。

 普通電車は高尾始発の211系でした。
 塩尻の手前で、E257系「あずさ56号」新宿行きとすれ違いました。

 松本駅近くで、見慣れない車両が見えました。運用前のE353系でした。
 松本駅の跨線橋でも、E353系を正面から写しました。

 

 

 
3日目(8/6):松本〜上高地〜松本〜帰宅

松本駅7:16発−新島々行き−新島々駅7:49着
 7時前に松本駅に到着して、アルピコ交通の3000系の到着を待ちました。
 元は京王井の頭線の車両とのこと。パパが乗ったことある車両かも。

 

新島々BT8:00発−上高地BT行き−大正池9:00
 バスは満員でした。大正池で降りられるか心配したのですが、
 他にも降りたい人多数で、問題なく降りられました。

 

上高地
 上高地は夏を一時忘れられる涼しさでした。
 まず、大正池からをバックに記念撮影です。

 穂高連峰です。山の名前が分かるよう、そばの看板も写しました。

 家内は、「上高地が非常に気に入った、そのうちテントを担いで行きたい。」
 と言っていますが、そう出来たとしても穂高連峰は当分お預けでしょう。
 最初は蝶ヶ岳かな、と考えますが、2泊以上だと犬の世話が必要な間は動きにくいです。

 河童橋まで行ってから、河原にも下りました。

 ビールを冷やすために梓川から引いている水は、思い切り冷たかったようです。
 時間が来たので、後ろ髪を引かれる思いで、上高地バスターミナルに向かいました。

 

上高地BT12:00発−新島々BT行き−新島々BT13:05着
新島々駅13:26発−松本行き−松本駅13:55着
 この間の画像は省略して・・・

 

松本駅14:30発−中津川行き−中津川16:51着出発
 名古屋で何時も見慣れている、373系「しなの11号」長野行きを見送ってから、
 313系中津川行きワンマン電車に乗車しました。

 

中津川駅16:55発−快速名古屋行き−金山駅18:14着
 左下は中津川駅で乗り換えるところ、です。金山駅で東海道線に乗り換えて・・・

 

帰宅
 夜7時前にバテバテで帰宅しました。

 

TOPへ  青春18きっぷの旅目次へ