![]() |
名称:ロイヤルシャスタ 設立:2013年10月9日 活動内容:アニマルセラピスト養成スクール ご挨拶 【設立のきっかけ】
私は20代の頃よりウェルッシュコーギーのショーブリーダーを経験し、家族で動物に触れる姿を見てきました。 オーナーハンドラーを指導し.小学生の子供も大の大人に混じってドッグショーに参加 見事チャンピオンを完成させたちびっ子ハンドラーも幾人と そんな時期.コーギーで介助犬を作りたいと言う団体にコーギー5頭を寄付 その内の1頭が世界初のウェルッシュコーギーの介助犬に認定されました。 この時、犬が福祉に役立つと痛感いたしました。 その後老人施設に勤める友人からアニマルセラピーって近藤さん出来る?と問い合わせが有り アメリカDELTA協会からマニュアルを取り寄せ独自で学び、同時に アニマルセラピーに向くコーギーの作出に取り掛かりました。 2000年 ショーブリーダーとアニマルセラピスト2足の草鞋を履き 慌しい時を過ごしましたが、どちらかを選ばなければいけない時が来、覚悟を決めて 私はアニマルセラピー活動に今後の人生を費やす事に決めました。 15年間ただ「世間に認知して頂きたい」 それだけに時間を費やし、ふと後ろを振り向くと。。。 後継者と呼べる人が居なかった。。。 そこで、改めてアニマルセラピスト養成スクールを設立しようと決心しました。 「アニマルセラピー活動16年500回越え」 この実績を掲げて ロイヤルシャスタを2013年10月9日に立ち上げました。 母体のロイヤルアシスタントドックは 愛知県動物保護管理センター協力団体なので センターに保護されている沢山の犬と猫を何度も見ては涙を流し 1頭でも助けられないのか?から 私の所には犬が3頭、猫が3匹愛知県動物保護管理センター保護して来ました. どの子もアニマルセラピー活動に参加できる様トレーニングをしました。 このトレーニングを教えて欲しいとの要望が多く 人の教育も含めて 現場で活動出来る体験型アニマルセラピスト養成スクールロイヤルシャスタを設立しました。 通信型アニマルセラピー講座が多い中 貴重な体験型アニマルセラピスト養成スクールはロイヤルシャスタだけです。 こちらもご覧下さい。 ![]() |