アニマルセラピスト養成スクール

トップ  プロフィール  スクールの流れ  アニマルセラピーとは  お問い合わせ







動物介在療法 Animal Assisted Therapy

医師やリハビリテーションの療法士が中心になり行います。
目標設定や記録、最終的な評価が必要です。
各専門職の人が、一人の対象者の為にチームを組んで、協力して行う治療行為です。

動物介在活動 Animal Assisted Activity

医師やリハビリテーションの療法士が必要ありません。
目標設定や記録、評価も必要ありません。
みんなで楽しく、その時を動物と共に過ごすレクエーションです。

動物介在教育 Animal Assisted Education

子どもたちを対象とした動物介在活動です。
動物のさわり方や抱き方をふれあいの中で学びます。
命の温かさと重さ(生死)を伝える大切な学習です。