NY行き当たりばったり 2 |
![]() |
![]() |
NY見物といえば自由の女神に摩天楼そしてメトロポリタン美術館でしょう。 本日はセントラルパークを通りぬけメトロポリタン美術館(MET)見学をしましょう。というパパさんの提案。 この人と一緒だとひたすら歩く。どこまでも歩く。子供達はどこへ連れて行かれるのかわからないままついてくる。 朝のセントラルパークは、犬を連れてお散歩をしている人をよく見かけた。またその犬がゴージャス。大都会で庭のある家に住んでいるわけでもないだろうに、こんな大きな犬どこで飼っているんだろう。 開館まで少し時間があるので、美術館玄関の階段に座ってNYウォッチング。車道を平気でローラーブレードで走っていく女の子。これがNYはクレイジーといわれる所以かな? |
![]() |
特に目的もなく行き当たりばったりで見学。 エジプト文明・アメリカンアート・いわゆる印象派・アジア美術などを見る。 ミイラの棺。ドガの踊り子が印象的でした。(ワタクシ的にです。) 12時を過ぎたので、ミュージアムショップで買い物をすませて食事に行く。 どこの店に行くのか決めていないので、マディソンStに行けば何かあるだろうと向かう。 |
夕食は肉・にく・ニク・だというリクエストに応えるべく、BBQの店に行く。ビーフとチキンのコンボを2人前で充分でした。マクドナルドのチキンナゲットのバーベキューソースの味だ。 外はもう真っ暗だけどホテルまで歩いて帰る。途中で書店による。長男がおもちゃ屋であんなに探してもなかったトレーディングカードを本屋で見つける。とたんに上機嫌。 娘は探していた本が見つからず残念そう。 |