
Si Satchanalai Historical Park
スィー・ サッチャナライは、スコータイに続く第二の都市として栄えた地のひとつ。シー・ サッチャナライ新市街から南へ
12km、スコータイ新市街から北へ52kmに位置する歴史公園には、仏塔を支える39頭の象が有名な「ワット・チャン・ロ
ーム」、それぞれ異なる芸術スタイルで造られた33基の仏塔が混在する「ワット・チェディ・チェッテウ」、精巧な文様のレ
リーフが美しい「ワット・ナン・パヤー」などがある。

Wat Khao Suwan Khin
遺跡群西の丘の上にありスリランカ様式チェディがある、
近くにはWat Khao Phnom Phloengがあり、尾根沿いで行けるらしいが、
雰囲気がかなり怪しいので、あまりお勧めしません。

Wat Khao Suwan Khin

Wat Khao Phnom Phloeng

Wat Khao Phnom Phloeng
Wat Khao Suwan Khinと同じ様な感じかなぁ・・・・

Wat Chang Lom
ラムカムヘーン王が1285年〜1291年の間に建てられ、
38頭の象に支えられた台座にスリランカ風のチェディーが建っている。

Wat Chang Lom

Wat Chedi Chet Thaew
遺跡内に7つの大きなチェディーがあり、レンガと漆喰でできたウィーハンが横木を渡した窓が特徴。

Wat Chedi Chet Thaew

Wat Nang Phraya
15から6世紀に建てられ、チェディーの正面にある大きな紅土造りのウィーハンには、
ブリキ屋根で保護された化粧漆喰レリーフがある。

Wat Nang Phraya

Pat Thai タイ風焼きそば 春雨使用
遺跡群のおみやげ物屋兼食堂で食事をしましたが、
今まで食べたPat Thaiの中で一番旨かったかもしれない、場所は遺跡群オフィスの横で、
オフィスに近いお店です^^

Wat Phra Si Rattanamahatath Chaliang
遺跡群の東端にあり、スコータイ時代に建てられ、アユタヤ時代に改築されたらしい。

Wat Phra Si Rattanamahatath Chaliang

Wat Phra Si Rattanamahatath Chaliang

Wat Phra Si Rattanamahatath Chaliang

Wat Phra Si Rattanamahatath Chaliang
お土産屋脇からの桟橋で対岸に行けるけど・・・・・。

|