:::日本語の感謝のことば
  
 
よく使わられる言葉は感謝
          
1.通常の感謝

 ①ありがとう
 ②どうもありがとう
 
③ありがとうございます
 
④どうもありがとうございます
  
             exampleA

2.フォーマルな席、目上の人へ感謝
 
⑤これはこれはご丁寧にどうも
    I must thank you for the great kindness
   you have done on to me
(example1)

 
⑥心の底から感謝しており
  誠にありがたく心より厚く御礼
  申し上げます
(example2)
  
I must thank you from the bottom of my
   beating heart.

 
⑦この御恩は一生忘れません
  I can never unburden myself of the dept
   of gratitude that I owe to you
 
⑧なんと感謝を申し上げて
   よいやら言葉もありません
  In order for me to express the gratitude I feel
   towards you There are no words.
(example3)

   
お礼の言葉が短いより長い方が感謝の
   気持ちが伝わる


3.くだけた席、目下の人への
  軽い感謝
(exampleB)
 
⑨どうも,,,,,,,,,感謝の接頭語、推定
   Thank you 

    
ありがとうが略されている
 
⑩すいませんねぇ
   Sorry
 すまんねぇ
    I apologize to you
    単なる感謝でなく、自分が相手に
       対し迷惑をかけているとしたら
       申し訳ないという意味
 

       
よく外国人が日本人は”謝りすぎだ”という意見が
       あるけどこのことではないかと思われる
         
 ⑫悪いねぇ
(example4)
  
Bad !
       
相手に悪い人だと言っている
       のではなく相手に自分の無理な
       お願いをしていれば自分は悪い
       人間かもしれないという意味


    
英語のお礼は、少ない
      ・Thank you for・・・・・・・
      
Thank you very much
      ・Thanks a lot  
      ・I apreciate it.

       あまり感謝の言葉は多くない


  岸田首相がアメリカのバイデン大統領に
   感謝の言葉はどう言っただろうか

      勿論 通訳が何と言ったか?_

   
日本人は感謝の言葉は47種類あると
   言われます。
   それだけ相手に対す
尊敬、気遣い
   
思いやりの心が豊でなことが
   わかります。

  
It is said that Japanese people 47 kinds of
  
expresions of gratitude.
  This shows we have a lot of respect and           consideration for others.