□□□ □□ □ |
|
|
|
+++ 2 +++ *オヴァーチュア* 夜空に無数の猫の目が光り、舞台が回り始めます。(けっこうギシギシいっててある意味ドキドキしました)さぁ!目チカ猫さんいらっしゃいませ!!残念ながら、近くに来た猫がどの猫か分からなかったです(涙)もしかしたら、マンカスかも。 *ジェリクル・ソング&猫の名前* はじまりました〜!ジェリクル・ソング☆さぁ、来いマンカス(笑) 興奮状態なので冷静さを失っていました。が、なんかマンカスが…。 微妙におっさんぽい?(←失礼)もしくはちょっとおとなしい感じ。マンカスはリーダーだけれども、もっと若々しいマンカスが私は好きです。四季の福井マンカスに慣れてるから??分かりません。 しかし、何よりやっぱり迫力がスゴイ!ロンドンキャストの皆さん、でかいです。そしてスタイルがいい。あれでは舞台が狭すぎるのではないか??と、思うくらいでした。いいな〜。ジェリクルソング☆私はいつもここで猫ワールドに入るのです。 そして、当たり前のようにジョンタガーを探す私。ここまで来て彼に会えなかったら、泣く!!と思いながら視線を右上に・・・。いた!あれはまさしくジョン様。空中ブランコを押してあげていました。遠めに観てもそのスタイルのよさは分かります。あと、"C"の音を出すのは一人だけです。 ちゃんとビデオ&CDで予習しておいてよかった〜。何とか英語も耳に入ってきました。でもやっぱり、日本語の歌詞が浮かんじゃって、必死で打ち消していました(汗) さて、ヴィクトリアの華麗なダンスから猫の名前へ。ヴィクが美しいのは共通ですね。猫さんたちが舞台から降りてきてドキドキ。ここでも近くに来た猫は不明?というか断言する自信がないです。オレンジっぽいオス猫さん。マンゴ?アドゥメトゥス?いや、分かりません。 *ジェニエニドッツ* 四季とは違って、舞台右手のオーブンから登場。おばさんというよりはオネーさんという感じのジェニでした。このナンバーは大好きなのです。そしてロンドンはタップパートが良かった!!長め(?)で、迫力がありました。ゴキブリさんたちがちょっと怖かったケド。 *ラム・タム・タガー* 夜空から現れて、腰をくねらすジョンタガーに一発でやられました。カッコイイ!スタイル抜群!!歌最高!!!言うことありません。彼が世界一です。ハイ。「ミャオ」という鳴きまねで、壊れました。 タガーそのものですね。ちょっとひねくれていて、セクシー。 お客さんからのウケもかなりです。その他アドリブでも彼の才能を目の当たりしました。 そう言えば、ビデオだと「キャ〜」と騒ぐ猫ちゃんの口をふさぎますが、舞台で尻尾を突っ込んでいました! |
|
|
□ □□ □□□ |
![]() ![]() ![]() ![]() |