| □□□ □□ □ |
|
|
|
|
+++ 3 +++ *バストファージョーンズ* でかいバストァさんです。ちょっと濃い感じ。なんていうんでしょうか?目にはめる丸いメガネ。貫禄たっぷりです。個人的にはもっとお茶目で可愛いバストファさんが見たかったな。取り巻き猫さんたちは四季の方が仕草がかわいいです。 *マンゴジェリー&ランペルティーザ* しなやかなダンスのお二人で、ランペルがセクシーでした。ビデオのマンゴランペルナンバーの後半で、やる大車輪のようなアレ。やっていました!!すごいですね〜。怖くないのかな?愚問ですか。 *ランパスキャット* たのしいですね〜!このナンバー。四季でもやって欲しいです。マンカスのソロから始まります。ホント、ロンドンマンカスは見せ場がたっぷりです。ランペルとカーバ(?)の吠えバトルのあと、メスVSオスの大喧嘩。マンカスすが「NO!」といいますが収まりません。(微妙に収まってた気もするが)そこで、舞台中央から突然ジャンプ!でランパス登場。(奈落から登場)知ってはいても思わず噴出しそうになりました。あれはすでに猫ではないです。特撮ヒーローでしょう。ゴーグルと髪の毛、胸の「R」。何をとっても面白いです。しかし私はそこが大好きです。あの髪の毛、ブワッと逆立つ仕掛けでもあるのかしら?? おかしいんだけど、かっこよかったランパスでした☆ あと、フットボールのバグパイプをふくタガーもよいです。イギリスらしくて。 *ジェリクル・ポール* 目で追うので精一杯のエネルギッシュなダンスでした。ミストがとってもかっこよくて、(まだクアックソー?だけど)目で追ってました。勿論タガーも。全員が舞台に上がるまで、舞台の下で待機の猫さんがいるんですが、私の前方はジェニでした。猫の名前のときも目の前にいたし、ちょっと縁ありでした。 スゴイ!!と思わず叫びたくなってしまいそうになったのがエトセトラの側転!小さい猫さんがいるな〜と思っていたら客席の通路を軽快に回り始めるではありませんか!10回以上だと思いますよ。思わず大拍手☆あと、オス猫さんたちの群舞が迫力あってかっこよかったです。 *グリザベラ* 美人のグリザベラ。低音が響くきれいな声をされていました。スタイルもよくって、ステキなグリザベラでした。ぜひ、ボロボロのコートを脱いで在りし日の姿を見せていただきたいと思っちゃいました。(二幕のメモリーに期待大☆)四季CATSもグリザベラの見せ場(一人であれこれするところ)をもっと増やして欲しいな〜。 *幕間* 四季みたいに、デュト様のサインがあるのかな〜?とキョロキョロと挙動不審な私。そんな時、数人の子供たちが舞台へ。え?!いいの?係りのオネーさんに視線を送ったら、OK!と。パンフを片手に舞台へ。キャー上ってしまった。ロンドンデュト様は優しい笑顔があったかかかったです。サインのメッセージは、「ALL THE BEST」ラッキー☆ 蛇足ですが、場内でアイスを売っているのにビックリ。食べていいの〜?サインの列よりアイスの列の方が長かったりして(笑) |
|
|
|
□ □□ □□□ |
1(はじめに)
2(オーヴァチュア〜)
4(ガス=グロールタイガー〜)
5(ミストフェリーズ〜 :オマケ付)
|