メンバー紹介へ
かとうまの自慢


東刈谷町の住人
- ユニホ大会優勝経験:99年西三河大会(UHC東刈谷)、01年スポレク県大会シニアの部(刈谷ドリーム)
(注:シニアの部:ユニホッケーでは、40歳以上が対象です。)
- ウォーキング:約30Km/6Hのコースが標準です。(後の温泉とビールがセットでないとつらい。)
- いぬの世話:ゴールデン親子とミニチュアダックスの合計三人の世話をさせられています。毎朝6:30散歩一人つれて。
親子です。
なぜか、M・ダックス
- 万馬券的中証明書の収集→06年は、年末に何とか3枚。05年は、14枚(3連単で倍増)。04年は、7枚でした。
払戻し最高額、合わせて馬連もゲッチュー。
3連単ついにゲット、367.9倍。(05年桜花賞・・・資本金少なく一口だけ)
- JRA馬券道場初段:なかなか初段から昇段できないのです。

- G1研究会2004年春季初優勝(つづいて、05年春季優勝)
(現在は、4人の仲間でG1レース予想で競います。優勝者は、仲間内の名誉と食事?招待あり。)
→人数不足で現在解散中(06年〜)
- チンタ釣果:何年前かな!ビギナーズラッキーで32cmゲット。(三河湾:衣浦2号地)
- ブログ開設(06.10.6)→KATCH「かめぞう」にて!こちらにもお立ち寄りください。http://kamezo.cc/blog/entry/2781
以上が今のところの思いつき(うまの自慢ばかりですみません。) 2004年10月(06年12月更新)
メンバー紹介へ