オリジナル作品公演全記録

 | オリジナル作品 | 「ソングレター」 | 「ピアフのいた秋」 | お客様からの感想 | 定年時代記事|     
1963-ピアフのいた秋


麻創けい子 作

  ピアフ初演   2000年 10月22日 リサイタル Vol.10  東京銀座クロイゾンホール   ピアフ再演 2 2000年10月27日 リサイタルVol.10 名古屋市芸術創造センター 内容:初演に同じ (但し 手話通訳:亀谷辰子 )    1963-ピアフのいた秋      
        
  1. 街に歌が流れていた  詩・曲:R.Chauvigny &Piaf 詩:板倉惠三子     
  2. セ・ラムール     詩:E.PIAF 曲:Marguerite Monnot     
  3. 私の兵隊さん     詩:Raimond Asso 曲:Marguerite Monnot 訳詞:北川フラム
  4. アコーディオン弾き  詩・曲:Michel Emer 訳詞:美輪明宏     
  5. 枯葉         詩:Jacques Prerert 曲:Josef Kosma
  6. ばら色の人生     詩:Edith Piaf 曲:Louguy 訳詞:岩谷時子    
  7. 愛の讃歌       詩:Edith Piaf  曲:Marguerite Monnot 訳詞:朝倉まみ    
  8. 私の神様       詩:Michel Vaucaire  曲:Charles Dumont 訳詞:矢田部道一    
  9. ミロール       詩:Georges Moustaki 曲:Charles Dumont 訳詞:美輪明宏    
  10. 悲しみのヴェニス   詩・曲:Fransise Dorin&Charles Aznavour
  11. 恋人たち       詩・曲:Edith Piaf&Carles Dumont
  12. 水に流して      詩・Michel Vaucaire 曲:Charles Dumont 訳詞:美輪明宏    
  13. 恋のために    詩・曲:Michel Emer
  14. 群衆         詩:Michel Rivgauche 曲:Angel Cabral 訳詞:美輪明宏
           出演
  • Vo(エディット・ピアフ) 板倉惠三子    
  • Br 岡本茂朗    
  • Pf         伊藤昌司    
  • Ch         大竹芳美    
  • 語り        石黒 寛
  • 手話通訳     篠塚 正行 Staff    
  • 企画原案     板倉惠三子    
  • 台本・演出    麻創けい子    
  • 照明        児玉道久(若尾総合舞台)    
  • 舞台監督     永坂剛太(サウンドクルーズ)
再演 3           作: 麻創けい子

2001年7月15日 リサイタルVol.11 愛知県碧南市文化会館 一部 1963-ピアフのいた秋
        
  1. 街に歌が流れていた  詩・曲:R.Chauvigny &Piaf 詩:板倉惠三子     
  2. セ・ラムール     詩:E.PIAF 曲:Marguerite Monnot     
  3. 私の兵隊さん     詩:Raimond Asso 曲:Marguerite Monnot 訳詞:北川フラム
  4. アコーディオン弾き  詩・曲:Michel Emer 訳詞:美輪明宏     
  5. ばら色の人生     詩:Edith Piaf 曲:Louguy 訳詞:岩谷時子    
  6. 愛の讃歌       詩:Edith Piaf  曲:Marguerite Monnot 訳詞:朝倉まみ    
  7. 私の神様       詩:Michel Vaucaire  曲:Charles Dumont 訳詞:矢田部道一    
  8. ミロール       詩:Georges Moustaki 曲:Charles Dumont 訳詞:美輪明宏    
  9. 水に流して      詩・Michel Vaucaire 曲:Charles Dumont 訳詞:美輪明宏    
  10. 群衆         詩:Michel Rivgauche 曲:Angel Cabral 訳詞:美輪明宏
二部 My Favourite Songs(私のお気に入り)     
  1. いちわのすずめに   詩・曲:キャス・ガブリエル&C.D.マーティン
  2. 青春の輝き      詩・曲:Richard Carpenter & John Bettis Albert Hammond
  3. やさしく愛して 〜Love me tender 〜  詩:山川啓介 曲:森山良子 Elvis Presley
  4. この広い野原いっぱい 詩:小薗江恵子 曲:森山良子
  5. さとうきび畑     詩・曲:寺島尚彦
  6. Ave Maria Johann Sebastian Bach & Charles Gounod
  7. Ave Maria 詩:P.Mazzoni 曲: Pietro Mascagni
  8. Ave Maria 詩:Giorgio Garvarenz 曲:Charles Aznavour 詩:板倉惠三子
出演    
  • Vo(エディット・ピアフ) 板倉惠三子   
  • Pf             伊藤昌司   
  • Vn           高橋 誠    
  • 語り           石黒 寛
  • 手話通訳        恒川良根
Staff    
  • 企画原案        板倉惠三子   
  • 台本・演出       麻創けい子   
  • 照明           児玉道久(若尾総合舞台)   
  • 音響           仙頭 聡(若尾総合舞台)    
  • 舞台監督        永坂剛太(サウンドクルーズ)
 

再演 4           作: 麻創けい子

2001年11月30日 リサイタルVol.12 愛知県名古屋市民会館 (中ホール) 一部 1963-ピアフのいた秋     
        
  1. 街に歌が流れていた  詩・曲:R.Chauvigny &Piaf 詩:板倉惠三子     
  2. セ・ラムール     詩:E.PIAF 曲:Marguerite Monnot     
  3. 私の兵隊さん     詩:Raimond Asso 曲:Marguerite Monnot 訳詞:北川フラム
  4. アコーディオン弾き  詩・曲:Michel Emer 訳詞:美輪明宏     
  5. ばら色の人生     詩:Edith Piaf 曲:Louguy 訳詞:岩谷時子    
  6. 愛の讃歌       詩:Edith Piaf  曲:Marguerite Monnot 訳詞:朝倉まみ    
  7. 私の神様       詩:Michel Vaucaire  曲:Charles Dumont 訳詞:矢田部道一    
  8. ミロール       詩:Georges Moustaki 曲:Charles Dumont 訳詞:美輪明宏    
  9. 水に流して      詩・Michel Vaucaire 曲:Charles Dumont 訳詞:美輪明宏    
  10. 群衆         詩:Michel Rivgauche 曲:Angel Cabral 訳詞:美輪明宏
    二部 "愛"の贈り物
        
  1. コッポンゲン     詩・曲:ベレリック・モラエウス 詩:板倉惠三子     
  2. やさしく愛して 〜Love me tender 〜  詩:山川啓介 曲:森山良子 Elvis Presley     
  3. 愛の贈り物      詩:H.Howard 曲:F.They 訳詞:朝倉まみ     
  4. ぴあの        詩:松本 隆 曲:久石 譲
  5. 或る日        詩:石津 義之 曲:筒見 京平     
  6. 約束         詩:藤田敏雄  曲:前田憲男
  7. 生きる時代 詩・曲:Georges Moustaki  
出演
       
  • Vo(エディット・ピアフ)板倉惠三子    
  • Pf           伊藤昌司    
  • Kb           片桐一篤    
  • 語り         石黒 寛
  • 手話通訳      恒川良根    
  • Vo           板倉歌奈子
Staff
       
  • 企画原案       板倉惠三子    
  • 台本・演出      麻創けい子    
  • 照明         児玉道久(若尾総合舞台)    
  • 音響         仙頭 聡(若尾総合舞台)     
  • 舞台監督      清水さおり(若尾総合舞台)
 

再演 5           作: 麻創けい子

 2001年11月30日 リサイタルVol.13 愛知県碧南市芸術文化ホール (エメラルドホール) 一部 1963-ピアフのいた秋     
        
  1. 街に歌が流れていた  詩・曲:R.Chauvigny &Piaf 詩:板倉惠三子     
  2. セ・ラムール     詩:E.PIAF 曲:Marguerite Monnot     
  3. 私の兵隊さん     詩:Raimond Asso 曲:Marguerite Monnot 訳詞:北川フラム
  4. アコーディオン弾き  詩・曲:Michel Emer 訳詞:美輪明宏     
  5. ばら色の人生     詩:Edith Piaf 曲:Louguy 訳詞:岩谷時子    
  6. 愛の讃歌       詩:Edith Piaf  曲:Marguerite Monnot 訳詞:朝倉まみ    
  7. 私の神様       詩:Michel Vaucaire  曲:Charles Dumont 訳詞:矢田部道一    
  8. ミロール       詩:Georges Moustaki 曲:Charles Dumont 訳詞:美輪明宏    
  9. 水に流して      詩・Michel Vaucaire 曲:Charles Dumont 訳詞:美輪明宏    
  10. 群衆         詩:Michel Rivgauche 曲:Angel Cabral 訳詞:美輪明宏
二部 「この素晴らしき世界!」
        
  1. テネシーワルツ    詩・曲:Reed Stewart & Pee Wee King 詩:和田寿三     
  2. 想い出のグリーングラス 詩・曲:1Curley Putman 訳詞:山上路夫     
  3. 夢色のスプーン    詩:松本 隆 曲:筒見 京平
  4. Lascia chi'o pianga 曲:ヘンデル 歌:板倉歌奈子
  5. When I dream (夢見る時は)映画「シュリ」挿入歌       詩・曲:Michel Colombier     
  6. 涙そうそう      詩:森山良子  曲:Begin
  7. ラ・ボエーム  詩:Jaques Plante 曲:Charles Aznavour 訳詞:なかにし 礼     
  8. 花になる       詩:田久保 真見 曲:都志見 隆     
  9. つばさ        詩:岩谷時子 曲:太田美知彦     
  10. What a wonderful world (この素晴らしき世界)詩・曲:Georges David weiss
  出演
       
  • Vo(エディット・ピアフ) 板倉惠三子    
  • Pf            伊藤昌司    
  • Kb             片桐一篤    
  • 語り           石黒 寛
  • 手話通訳        片山良治    
  • Vo            板倉歌奈子
STAFF    
       
  • 企画原案        板倉惠三子    
  • 台本・演出       麻創けい子    
  • 照明           児玉道久(若尾総合舞台)    
  • 音響           仙頭 聡(若尾総合舞台)
     
 





再演 6           作: 麻創けい子

2001年11月30日 リサイタルVol.16 グランシップ 中ホール (大地) 一部 1963-ピアフのいた秋     
        
  1. 街に歌が流れていた  詩・曲:R.Chauvigny &Piaf 詩:板倉惠三子     
  2. セ・ラムール     詩:E.PIAF 曲:Marguerite Monnot     
  3. 私の兵隊さん     詩:Raimond Asso 曲:Marguerite Monnot 訳詞:北川フラム
  4. アコーディオン弾き  詩・曲:Michel Emer 訳詞:美輪明宏     
  5. ばら色の人生     詩:Edith Piaf 曲:Louguy 訳詞:岩谷時子    
  6. 愛の讃歌       詩:Edith Piaf  曲:Marguerite Monnot 訳詞:朝倉まみ    
  7. 私の神様       詩:Michel Vaucaire  曲:Charles Dumont 訳詞:矢田部道一    
  8. ミロール       詩:Georges Moustaki 曲:Charles Dumont 訳詞:美輪明宏    
  9. 水に流して      詩・Michel Vaucaire 曲:Charles Dumont 訳詞:美輪明宏    
  10. 群衆         詩:Michel Rivgauche 曲:Angel Cabral 訳詞:美輪明宏
二部 「Song for you!」
        
  1. 時代         詩・曲:中島みゆき     
  2. 小さな花       詩・曲:須藤 晃     
  3. 君をのせて      詩:宮崎 駿 曲:久石 譲 歌:板倉歌奈子
  4. わが麗しき恋物語  曲:BARBARA 詩:覚 和歌子
  5. LAUDATE DOMINUM       曲:MOZART 歌:板倉歌奈子     
  6. ラストダンスは私と  詩・曲:D.Pomus 訳詞:岩谷時子
  7. 川の流れのように 詩:秋元 康 曲:見岳 晃     
  8. 愛しかないとき    曲:J.ブレル  訳詞:クミコ
     出演
       
  • Vo(エディット・ピアフ) 板倉惠三子    
  • Pf            伊藤昌司    
  • Kb           片桐一篤    
  • 語り           石黒 寛
  • 手話通訳         加藤   
  • Vo            板倉歌奈子
Staff
       
  • 企画原案         板倉惠三子    
  • 台本・演出        麻創けい子    
  • 照明           山口 久雄    
  • 音響           杉山 国俊
  • 舞台監督        塩谷 憲彦
  • 録音           森 幸雄(ミューテック)
  • 衣裳           橋本直美
  • ヘアー&メイク    美容室YOKO
   
 



ソング・レター 母へ贈る七通の手紙


麻創けい子 作

たくさんのエピソードを綴りながら、
一人ミュージカルのような作品になりました。
"拝啓 お元気ですか?体の調子 どうですか?
産んでくれてありがとう!"
かあさんに贈ります 七通の手紙を!
あなたの"おかあさん"への想いと共に!
手話は心を柔らかくしてくれて、歌声と同じ感動を運んでくれます。
きっと、多くの方と、共に感じていただけると思います。
手話の暖かさを目で見て感じてください。
音楽を見てください。心で聞いてください。
柔らかな心に、多くのメッセージが届くことを確信しています。
麻創けい子さん(名古屋市芸術奨励賞受賞)がわたしの為に書き下ろしてくださった二作目です。
どうぞ、ご覧ください。そして、あなたの心の中にある「母への想い」を、いっしょに贈りましょう!
初演           作: 麻創けい子

ソングレター初演 
2003年 4月26日 リサイタル Vol.14
  静岡AOI音楽館
  主催:風輪の会

1部 ソングレター 母へ贈る七通の手紙

第一通 五つのころ    詩・曲:中島みゆき
第二通 月の砂漠     詩:加藤まさを   曲:佐々木すぐる
第三通 やさしく愛して〜Love me tender〜 詩:山川啓介 曲:森山良子 曲:Presley
第四通 花になる  詩:田久保真見 曲:都志見 隆
挿入歌 声のない恋  詩・曲:C.Aznavour
第五通 誕生     詩・曲:中島みゆき
第六通 母の教え給いし歌  訳:堀内敬三  曲:ドボルザーク
第七通 ソング・レター 母さんへ(オリジナル曲) 詩:麻創けい子 曲:板倉惠三子
追伸  愛の贈り物  詩:Haward 訳:朝倉まみ 曲:They

2部 Song for you・・・ Love for you・・・
        
  1. With    詩・曲:中島みゆき     
  2. 涙そうそう  詩:森山良子 曲:Begin     
  3. 夢色のスプーン 詩:松本 隆 曲:筒見京平     
  4. Lascia chi'o pianga 曲:ヘンデル     
  5. 約束    詩:藤田敏雄 曲:前田憲男     
  6. 花     詩・曲:喜納昌吉     
  7. シャンソンメドレー  オーシャンゼリゼ                  ばら色の人生                  聞かせてよ愛の言葉を                  サントワマミー                  ろくでなし     
  8. 百万本のバラ   訳:加藤登紀子  曲:Pauls     
  9. つばさ     詩:岩谷時子  曲:太田美智彦     
  10. Ave Maria 詩・曲:C. Aznavour 詩:板倉惠三子
出演
  • 板倉惠三子(Vo) 
  • 伊藤昌司(Pf) 
  • 板倉歌奈子(Vo)
  • 作・演出:麻創けい子
  • 主催:風輪の会(代表:山梨智子)
         
 

再演 2           作: 麻創けい子

ソングレター再演
  2004年 6月26日 リサイタル Vol.15
  名東文化小劇場
  主催:ピリカ会 昼夜2回公演

1部:ソングレター 母へ贈る七通の手紙

第一通 五つのころ    詩・曲:中島みゆき
第二通 月の砂漠     詩:加藤まさを   曲:佐々木すぐる
第三通 やさしく愛して〜Love me tender〜 詩:山川啓介 曲:森山良子 曲:Presley
第四通 花になる  詩:田久保真見 曲:都志見 隆
挿入歌 声のない恋  詩・曲:C.Aznavour
第五通 誕生     詩・曲:中島みゆき
第六通 母の教え給いし歌  訳:堀内敬三  曲:ドボルザーク
第七通 ソング・レター 母さんへ(オリジナル曲) 詩:麻創けい子 曲:板倉惠三子
追伸  愛の贈り物  詩:Haward 訳:朝倉まみ 曲:They

2部:Song for you・・・ Love for you・・・
        
  1. 時代    詩・曲:中島みゆき     
  2. 小さな花  詩・曲:須藤 晃     
  3. 君をのせて 詩:宮崎 駿 曲:久石 譲     
  4. わが麗しき恋物語 詩:覚 和歌子  曲:BARBARA     
  5. LAUDATE DOMINUM   曲:MOZART     
  6. 花     詩・曲:喜納昌吉     
  7. 川の流れのように 詩:秋元 康 曲:見岳 晃     
  8. What a wonderful world 詩・曲:George David Weiss

出演
  • 板倉惠三子(Vo) 
  • 伊藤昌司(Pf) 
  • 片桐一篤 (Kb)
  • 板倉歌奈子(Vo)

  • 作・演出:麻創けい子
  • 音響:森 幸雄(ミューテック)
  • 衣裳:橋本直美
  • 主催:ピリカ会(代表:橋本直美)
 

再演 3           作: 麻創けい子

ソングレター再演 3回目
2005年 5月8日  リサイタルVol.17
 安城文化センター  
主催:心に響く歌声をCANTATORE

1部:ソングレター 母へ贈る七通の手紙

第一通 五つのころ    詩・曲:中島みゆき
第二通 月の砂漠     詩:加藤まさを   曲:佐々木すぐる
第三通 やさしく愛して〜Love me tender〜 詩:山川啓介 曲:森山良子 曲:Presley
第四通 花になる  詩:田久保真見 曲:都志見 隆
挿入歌 声のない恋  詩・曲:C.Aznavour
第五通 誕生     詩・曲:中島みゆき
第六通 母の教え給いし歌  訳:堀内敬三  曲:ドボルザーク
第七通 ソング・レター 母さんへ(オリジナル曲) 詩:麻創けい子 曲:板倉惠三子
追伸  愛の贈り物  詩:Haward 訳:朝倉まみ 曲:They

2部:Song for you・・・ Love for you・・・
        
  1. 名前のない空を見上げて  詩:MISIA 曲:玉置浩二     
  2. O mio babbino caro    曲:PUCCINI     
  3. 父の言葉         詩・曲:高橋晴美     
  4. 母に贈るうた       詩・曲:高橋晴美     
  5. LAUDATE DOMINUM  曲:MOZART     
  6. ラストダンスは私と    詩・曲:D.Pomus&.Schuman 訳:岩谷時子     
  7. 愛燦燦         詩・曲:小椋 佳        
  8. 愛しかないとき     詩:クミコ 曲:J.ブレル     
  9. ハピハピバースデイ   詩・曲:岡本真夜

出演
  • 板倉惠三子(Vo) 
  • 伊藤昌司(Pf) 
  • 福永幸治 (Fl・Ts) 
  • ひらののりこ(Kb)
  • 板倉歌奈子(Vo)

  • 作・演出:麻創けい子
  • 音響:森 幸雄(ミューテック)
  • 衣裳:橋本直美
  • 主催:心に響く歌声をCANTATORE(代表:板倉惠三子)
  • 協力:混声合唱団 コーロ・カンタトーレ(会長:田上信行)
  • 朝日新聞定年時代に取り上げていただきました。ここから記事を読むことが出来ます。