イベントスケジュール
http://www.katch.ne.jp/~aichswim-hp/img/scheventtitle.jpg開催を予定している事業について

 

 「こいのぼりの展示」

●とき  4月16日(水)〜5月26日(月) ※準備期間 4月15日(火)

●場所  やすらぎの池

●内容  やすらぎの池の空に、たくさんの鯉のぼりが泳ぎます

●その他 天候により期間が変更となる場合があります

 

 堀内公園「春の感謝祭」

  4月19日(土)開催終了

     @「ホリパー3」

       数字を予想し記入、15時に抽選、見事大当たりで乗り物無料券ゲット!

       (景品の受け取りは4月27日まで)

       当選番号は 「1 3 3」に決まりました。

       当選された方は4月27日までに堀内公園管理事務所窓口へお越しください。

             

 作ってみよう!「ミニこいのぼり」

●とき  4月26日(土)・27日(日) ※雨天中止

      午前10時〜午後3時 ※正午〜午後1時はお昼休み

●場所  サイクルモノレール下付近

●内容  簡単な工作

●対象  小学生まで

●定員  50名

●その他 材料が無くなり次第終了

 

 「赤ちゃんハイハイレース」

●とき 4月29日(火祝) ※雨天中止

     受付開始10時〜 競技開始10時30分〜

●場所 受付場所:サイクルモノレール下付近 競技会場:観覧車芝生広場(堀内駅側)

●内容 有料遊具無料券が貰える、赤ちゃんのハイハイレース

●対象 未歩行の赤ちゃんとその親御さん

●定員 40組(当日先着順)

●中止についての基準

    ・雨天の場合

    ・雨後等、会場のコンデションが悪いとき 

     ※開催中止の場合は公園ホームページに掲載します

●問合せ 堀内公園管理事務所 99−5947

 「回数券の販売」 

●とき 4月1日(火)〜5月6日(火)
     午前9時〜午後4時30分
●内容 1000円分の回数券を購入すると遊具券を2枚プレゼント
●場所 管理事務所
●注意 休園日は販売していません


 作ってみよう!「ミニこいのぼり」

●とき 5月3日(土祝)・4日(日祝) ※雨天中止
      午前10時〜午後3時 ※正午〜午後1時はお昼休み
●場所  サイクルモノレール下付近
●内容  簡単な工作
●対象  小学生まで
●定員  50名
●その他 材料が無くなり次第終了



 作ってみよう!「折り紙DE兜づくり」

●とき 5月5日(月祝)・6日(火祝) ※雨天中止
     午前10時〜午後3時 ※正午〜午後1時はお昼休み
●内容 折り紙で頭に被れるサイズの兜作り
●場所 サイクルモノレール下付近
●対象 自由 ※材料が無くなり次第終了(先着順)
●定員 1日30名(先着順)


 こどもの日記念「こども無料開放」

●とき  5月5日(月祝) ※一部雨天中止
      午前9時〜午後4時30分
●場所  各大型有料遊具
●内容  「こどもの日」にちなんで小学生までのお子さまに、サイクルモノレール、
     観覧車、メルヘン号(汽車)、メリーゴーランドを無料で開放
●対象  4歳〜小学生まで
●その他 小学生未満は18歳以上の保護者が必要(保護者は有料)
     ※汽車・サイクルモノレールは雨天中止


 母の日記念 作ってプレゼント!「折り紙カーネーション」

●とき 5月10日(土)・11日(日) ※雨天中止
     午前10時〜午後3時 ※正午〜午後1時はお昼休み
●場所 展示棟内
●内容 折り紙でカーネーションを作って、お母さんにプレゼントしよう!
●対象 自由 ※材料が無くなり次第終了



 「赤ちゃんハイハイレース」

●とき 5月17日(土) ※中止の場合の振替日 5月18日(日) ※雨天中止
     受付:午前10時   競技開始:午前10時30分 
●場所 受付場所 サイクルモノレール下付近 競技会場 観覧車芝生広場(堀内駅側)
●内容 有料遊具無料券が貰える、赤ちゃんハイハイレース
●対象 未歩行の赤ちゃんとその親
●定員 40組(先着順)
●中止についての基準
     ・雨天の場合・雨後等、会場のコンデションが悪いとき
     ※開催中止の場合は公園ホームページに掲載します
●問合せ 堀内公園管理事務所 99−5947


 体験!「ダンボール迷路」

●とき 5月24日(土)・25日(日) ※雨天中止
     午前10時〜午後3時 ※正午〜午後1時はお昼休み
●場所 サイクルモノレール下芝生広場
●内容 段ボールの迷路が堀内公園に登場!君は迷路をクリアできるかな?
●対象 3歳〜小学生まで
●料金 100円
●中止についての基準
     ・雨天の場合
     ・雨後等、会場のコンデションが悪いとき
     ※開催中止の場合は公園ホームページに掲載します


 「スタンプDE GET」

●とき  5月31(土)・6月1日(日)
      午前9時〜午後3時 ※抽選は事務所窓口にて午後4時まで
●場所  各大型遊具
●内容  大型遊具(サイクルモノレール、メリーゴーランド、観覧車、汽車)の
     スタンプをGETしよう!全部揃ったら抽選で景品がもらえるよ!
●対象  3歳〜小学生まで 
●定員  各日200名(先着順)
●料金  各大型遊具利用料が必要
●その他 未就学児の方は18歳以上の保護者の付き添いが必要です



 ***   ***   ***   ***   *** 

 
※工作イベントも屋外での開催となりますので、基本的に公園イベントは全て「雨天中止」になります。
 
 
お問合せ 堀内公園事務所 0566-99-5947

 更新日 2025.4.22

このページのTOPに戻る

 堀内公園 〒444-1155愛知県安城市堀内町安下1-1
 TEL:0566-99-5947 FAX:0566-99-5357

 堀内公園は、指定管理者 愛知スイミング・コニックス共同企業体が運営しています。