2016/11/6 1873-2

日本共産党の一般質問

●岡本 守正議員

バロー碧南笹山店の出店と地域貢献

岡本議員は、来年2月上旬開店予定のバロー碧南笹山店の建設について、住民要求を元に質問しました。笹山信号は朝夕大渋滞の場所。バロー碧南店のように6m道路に歩道の設置が必要と求めました。また地域貢献策を求めました。碧南市の地域貢献規程にもとづき10月19日付けで、省エネ機器、リサイクル活動、マイバック、ユニバーサルデザイン、一時避難所、災害物資提供などの実施計画が掲出されました。

子どもの貧困対策、就学援助の所得基準緩和を

子どもの貧困が社会問題になっています。碧南市では義務教育の負担軽減に就学援助制度が活用されています。しかし、所得基準が生活保護の1.2倍となっており実質生活保護水準でなければ対象になりません。知立市1・4超、みよし市1・5、幸田町1・5などもあり基準緩和を求めました。生活困窮者自立支援法施行にもとづき相談が95件、その6割に他制度への紹介などできた。

西三河地方税滞納整理機構から撤退を

3年ごとの見直しを9月に行っている、苛酷で人権無視の取り立てで豊明市など7自治体は参加していない。

碧南市も、滞納機構から撤退するよう求めました。市当局は、ひきつづき依存していく予答弁しました。

●山口はるみ議員

平和行政と非核自治体宣言を

山口議員は、安倍内閣が、昨年の戦争法につづき憲法改悪を行おうとしていると、市長に憲法守る働きかけを求めました。また全国90%、県内73%が行っている非核自治体宣言を実施し核兵器廃絶の世界の動きに呼応するように求めました。市長はどちらも実施に踏み切れず、平和の願いに背を向けました。

介護保険サービス守れ・国保税引下げを

来年度から実施の総合事業。市は要支援1・2のディサービス緩和で、2時間と5時間を設定します。現行のサービスは守ると答弁しました。緩和サービス事業所はヘルプ2ヶ所、ディ3カ所確保し対応する。予防対策として高齢者サロン、カフェ、ランチなどのたち上げや運営費補助も行うと約束しました。H30年からの国保県単位化で国保税の資産割を廃止するとしながら、保険税引下げは実施しません。

市側溝フタかけ、市営住宅郵便受けを

3期目のねぎた市政。9月議会で住民要求や公約実現の予算措置が必要です。ところが、昨年約2億円つけていた道路改良費は、約3000万円のみ、10件の側溝フタかけ要求が、先送りされました。三度山住宅のドア塗り替えは宮下住宅玄関郵便受け設置は、市交渉まで行ったのに、実施しない「報復措置」を取ったのです。

●磯貝 明彦議員

ビーチコートなど碧南緑地整備について

磯貝明彦議員は、ビーチコートの、計画年度と費用について質問しました。市当局は、約1億円前後で、平成30年7月に完成させ、合宿所として応募すると答えました。陸上競技場の完成年度は、社会的、経済的情勢を勘案するとはぐらかしました。周辺企業への影響についても、影響を与えないようにすると言葉でごまかし何の変更、改善も行いません。

伊勢区画整理地内に保健センターを設置するのか

市長は高齢者学級で「伊勢区画整理地内に保健センターを移設して避難タワーにする」と発言しています。真意を確認しました。執行部は「また何も決まっていない」と答弁しました。その後市長はCSミーティングで「あれはリップサービス」などと発言しました。無責任ぶりにはあきれるばかりです。

防犯カメラ設置補助の拡充継続を

6月補正予算で500万円の防犯カメラ設置補助の実施状況を確認しました。区・町内会で14カ所、商店街3カ所の設置がされました。市内には36区民館があり残りはどうするのかと確認。今後も継続し、補助対象の拡大が約束されました。

ビーチコートの見直しを

2017年度予算要望書日本共産党69項目提出

10月26日日本共産党市議団は、ねぎた市長に2017年度予算編成に対する要望書を提出しました。トヨタいいなりで進めるビーチコートの強行をやめることや、18歳までの医療費無料化、75歳以上に年3千円野敬老祝金など69項目です。

「パリ五輪はエッフェル塔の前に砂引いて」

川合俊一氏談

10月29日開催のトヨタ所属ビーチバレー選手と川合俊一氏のトークショーで「パリ五輪ではエッフェル塔の前に砂を敷きビーチバレーの大会が行われた」と話しました。それなら碧南市のコートも、仮設コート、シャワーで簡素にできます。

9月補正予算で実現しました

○介護ロボット導入補助=278万1千円3カ所×92.7万円(国100%)

○休日歯科診療所、駐車場からの屋根=294.1万円

○池下公園にローラー滑り台=400万円

○芸文ホール駐車場確保=5771.2万円 468u+18台で計313台に

○側溝フタかけなど=3314、3万円(三度山町、向山住宅、尾城町、天神町など)

○東中学校用地整備=800万円

○2号地多目的グランド物置=35、5万円

 ※日本共産党が指摘したサッカー場は12月復元に

2016/9/25 1867-2

岡本守正議員の一般質問と答弁

前号につづき、岡本守正議員の一般質問と答弁をお伝えします。

バロー碧南城山店の出店と、特定規模小売店舗の地域貢献

 笹山交差点周辺は、朝・夕の交通混雑が大変。混雑時と小学生の下校が重なるため、交通整理は絶対必要。市は、店舗に交通整理を強く申し入れを。

 繁忙期・下校時は状況に応じ事業者に協力をお願いする。

 店舗の東側の市道は、開店後は自動車の往来が激しくなる。市道を歩行者の安全のためセットバックし、歩道を設けるべき。

 歩道設置は地域住民の要望と、事業者へ伝える。

バロー碧南城山店の出店と、特定規模小売店舗の地域貢献

 今年、愛知県は県内全地域の小中学生の全対象者の1割3万5千人を対象に、生活実態を把握するとしている。碧南市の動きはどの様か。

 県が今年の12月に実施する調査を踏まえて検討する。

 市内小中学生の就学援助認定者数は。

 平成27年度は459人。

 生活困窮者自立支援法が施行された。相談窓口での相談件数と活動状況について。

 平成27年度相談件数は、93件。この内、生活保護制度等の他機関への紹介を含めた約6割の方へ寄り添いができた。

西三河地方税滞納整理機構からの脱退を

 滞納者から徴収を専門的に扱う「西三河地方税滞納整理機構」により6年間、市は徴収をゆだねてきた。3年毎の見直しが9月となる。市は地方税滞納整理機構から撤退すべきだ。

 今後も西三河地方税滞納整理機構へ参加していく。

2016/9/18 1866-1

住民本位忘れた市政
パワハラ・下水不正工事・恐喝 監査委員も指摘 正すのは住民と市職員です

9月議会は、12日に平成27年度の決算が上程されました。監査委員の決算審査意見書には「下水道ずさん工事発覚で市の責任が問われる。チェック体制の見直し、基本を大切にするような職場環境の整備を図ってもらいたい」「歯科口腔外科のパワハラ裁判、薬剤師の戒告処分の2つの事件は、病院の中に事件発生の風土があったのでは。患者、職員を大切にする病院へ検証を。市民病院は全ての市民、患者のためにあるもの。人を大切に、助け合い資源・ものを大切にした組織に。社会、市役所の一部として基本を大切に・・(要約)}との指摘が明記されました。

異常な不祥事つづき

ねぎた市政の1期目2009年11月には、生活保護担当職員による1180万円の横領事件が発覚。2011年9月国保年金課臨時職員が52万5千円の着服。 2期目の2016年1月公共下水道不正工事が発覚。2016年2月市民病院パワハラ部長の起こした裁判で敗訴。2016年3月薬剤師が、上司に慰謝料要求の恐喝。2015年9月市役職者が自殺。など一期目2期目に異常に問題が発覚しているねぎた市政。

市民に冷たい市政が原因

一方で、約2億円の市民負担強化の財政再スタート宣言で高齢者子どもを泣かす。芸文ホール、明石公園(H31〜)の指定管理化。公立保育園5園の社会福祉協議会への移管など民営化を推進してきました。

「住民が主人公」が原則の市政なのに、市民に背を向けるやり方では、市職員のやりがいも喜びも芽を摘み取ることになります。市民の側からも、市政への信頼をなくし不審と不満が広がるばかりです。

日本共産党の一般質問への答弁でも、こうした姿勢が浮き彫りになりました。

日本共産党の一般質問の結果

●山口 はるみ議員

全国90%が非核自治体宣言、碧南市も実施を

 安倍内閣の憲法改悪阻止を。非核宣言は全国で約90%、県内73%が実施。碧南市でも実施を。平和首長会議が要請する被爆樹木の種苗、平和の灯をもらい平和意識を醸成する取り組みを。被爆者が呼びかけた核兵器廃絶国際署名への署名と普及を。

 憲法改定は国会論議を見守る。平和首長会議の被爆樹木の種苗「平和の灯」の分火。署名、非核宣言。いずれも行わない。

介護保険高齢者サロン・カフェ施設への補助約束

 来年4月からの、緩和した基準のヘルプ・デイサービスの事業者確保は。サロン、カフェ、ランチなど予防対策拠点への建上げ運営費補助制度が必要では。

 ヘルプ2、ディ3事業者が見込まれている。予防対策の補助は行う。現行サービスは守る。

国保の県単位化、保険税資産割なしに

 平成30年度からの国保の県単位化の状況は。国の支援金を使って国保税引下げを。

 標準保険料が検討され、資産割が廃止となる。国の支援交付金は1人年5千円となるが引下げない。

市側溝整備・三度山市営ドア塗りかえ・宮下市営住宅1期30戸玄関郵便受けなし

 市に側溝改修の工事承諾書5件提出。内1件のみ予算化残る4件の実施を。三度山住宅玄関ドア塗り替えや、宮下住宅の玄関郵便受けの設置を。

 側溝は来年度での実施を目指したい。塗装は61戸2百万円。玄関郵便受けは30戸百万円の費用だがやらない。

磯貝 明彦議員の一般質問と答弁

碧南緑地スポーツ拠点の整備について

 ビーチコート整備の予算は。いつ完成予定か。

 概ね1億円前後。平成30年7月までの施設整備を目指す。

 陸上競技場用トラック整備の予算は。いつ完成予定か。

 施設の規模や仕様によって変動するので現段階での試算は困難。社会的・経済的情勢を勘案する中で定めていく。

 衣浦港における貿易額の全国順位は。

 全国で43位。

 企業活動に与える影響は。

 周辺企業の企業活動に影響を与えないよう努力していく。

伊勢土地区画整理の公共用地利用について

 公園用地以外の公共用地は確保してあるのか。

 道路用地、緑地2か所、集合保留地を計画している。

 公園以外に何をつくるのか。

 子育てを支援するための関連施設というだけで、まだ決まっていない。

防犯カメラ設置補助事業は継続

 補助事業の進み状況は。

 区・町内会からは14カ所、商店街からは3カ所の申し出があった。

 来年度も事業を行っていくのか。

 継続していく。

 設置箇所の検討を。

 実績等を踏まえ、補助対象の拡大を検討する。

※ 異例の速さで、2案が出され、2回の検討委員会で下図の計画に決定。植樹伐採、企業側の道路廃止・・本当にいいんでしょうか。

岡本 守正議員は次号に掲載

2016/9/4 1864-1

9月議会 日本共産党の一般質問
ビーチコート・バロー・非核自治体・子どもの貧困

市民要求後回しはダメ

9月8・9・12日の3日間、9月議会の一般質問が行われ13人が質問します。

平成27年度の決算審査の議会であり、日本共産党市議団の3人は、公約実現と市長の暴走を許さないと一般質問を行います。

今回から議場内に大型テレビが設置されています。ぜひ、議会の傍聴におこしください。議会放映は、13日(火)、16日(金)、23日(金)の3日、午後6時からCS106chで放映されます。

岡本 守正議員 9月8日(木)4番目

1.バロ―碧南城山店の出店と、碧南市特定規模小売店舗の地域貢献等に関する規定について

@ バロー碧南城山店による笹山交差点周辺での交通問題について、現在、笹山交差点周辺は朝、夕の交通混雑は大変な状況です。混雑時の、小学生の下校時の交通整理について。

A 店舗の東側の市道は6mになるようにセットバックするとのことですが、自動車のすり替わりなどあり、歩行者安全のため、店舗側に歩道を設置することについて。

B 碧南市特定規模小売店舗の地域貢献等に関する規程について。

2.子どもの貧困、生活困 窮者自立支援法について

@ 愛知県は本年度県内全地域の小中学生3万5000人の家庭生活実態を把握するため、全体に占める生活困窮創の割合を示す「子どもの相対的貧困率」を調べることを決めた。碧南市での動きはどの様か。

A 碧南市の就学援助件数の推移は。

B 生活困窮者自立支援法が施行された。碧南市福祉協議会へ業務委託し、主任相談支援員及び相談支援員の2名を社会福祉協議会の事務社内に配置の予定と言れました、事業が進んでいると考えます。活動状況、件数について、

3.西三河地方税 滞納整理機構について

@ これまで、西三河地方納税滞納整理機構に碧南し市から引き継ぎされた方は何人か。

A 碧南市は西三河地方税滞納整理機構から撤退すべき出来はないか。

山口はるみ議員 9月8日(木)5番目

1.平和行政について

@ 安倍政権が進めようとしている憲法改悪について市長の見解を問う。

A 平和首長会議が呼びかけている、被爆樹木の種、苗木の配付、「平和の灯」の分火、原爆ポスター展等の開催、アニメーションDVDの上映、スカイプを利用した被爆体験証言の実施、「広島・長崎講座」の普及等の実施を。

B 広島・長崎へ、碧南市の子どもたちや市職員の派遣を。平和首長会議の総会参加を。

C 2016年4月に始まった「 ヒロシマ・ナガサキの被爆者が訴える核兵器廃絶国際署名」への署名と、市役所庁舎に署名場所を設置し署名の普及を。

D 非核平和都市宣言の実施を。

2.介護保険、国民健康、保険制度について

@ 来年4月から実施の要支援1.2のデイサービス、ホームヘルプの存続と、新たな総合事業での受け皿づくりは。事業者の要望や意見の聴取は。9月6日の参入希望事業者説明会の結果は。

A 高齢者サロン、カフェ、週一回ランチ、筋力アップなどの、事業立ち上げや運営費の補助制度を。

B 要介護1・2のサービス削減や、2割自己負担など、国のさらなる介護保険制度改悪について、その内容と市の立場は。

C 国民健康保険制度の県単位化について。現在の状況は。

D 国民健康保険税の引下げを。

3.市民要求の早期実現に向けて

@ 三度山住宅の玄関戸や、検針メーター 収納場所などの塗装塗り替えは。要望書に応えるため、どのように検討されたのか。戸数、費用額は。いつまでに実現するのか。

A 三度山住宅、宮下住宅の各戸玄関への郵便受けの設置は。真剣に検討したのか、高齢者にやさしい住宅とは何か答えていただきたい。第1期入居分の、玄関郵便受けのない戸数は。費用は。

  なぜやらないのか。今後の2期3期分とも設計変更で実現を。

B 生活道路の側溝改良を求める住民から、町内会長の署名捺印を経て、工事承諾書が土木課に提出されている。現在何件の承諾書、要望書が、提出されているのか。

C 9月補正予算に、8款2項3目15節、生活道路整備事業として2353万2千円の増額がされている。当初予算では、3633万4千円、伏見13号線始め8路線の工事費が計上されていた。

磯貝 明彦議員 9月9日(金)1番目

1.碧南緑地スポーツ拠点の整備について

@ ビーチコート整備について

ア 予算はどれだけかかるのか。

イ いつ完成予定か。

A 陸上競技用トラックの整備について

ア 予算はどれだけかかるのか。

イ いつ完成予定か。

B 衣浦港の重要性について

ア 衣浦港における貿易額の全国順位は。

イ 企業活動に与える影響は。

ウ 緑地地帯における今後の企業はどうなるのか。

2.伊勢町土地区画整理の公共用地利用について

@ 公園用地以外の公共用地は確保してあるのか。

A それぞれの面積はどのくらいか。

B 公園以外何をつくるのか。

3.防犯カメラ設置費補助事業について

@ 補助事業の進み状況は。

A 来年度も事業を行っていくのか。

B 設置箇所の検討を。