(1)活動時間
月・火・水・金曜日の9:50~15:00
木曜日は「フリースペース」として開所しています。(職員の不在時は閉所します)
土・日・祝日・お盆・年末年始はお休みです。
(2)活動内容
・作業活動 自主製品作り、企業から請け負いの軽作業、アルミ缶リサイクル など
・食事会 たまにですが希望者で昼食作りをします。
・お出かけ 勉強目的から気分転換まで、話がまとまったら出かけます。
・レクリエーション 料理やお菓子作り、卓球など。 お花見などの季節的なことも楽しみます。
・勉強会 障がいについて、福祉制度について、メンタルヘルスについて、話したいテーマでフリートークなど。
活動への参加は希望に応じて自由です。
精神の障がいとつきあいながら、自分らしく日々の暮らしを送れるように・・・住み慣れた街で仲間と出会って日常の活動を通して障がいや病気との付き合い方、自分の生き方を見つけていく~「あおみJセンター」は、そんな地域の居場所です。
碧南市・高浜市在住で、精神科等で精神障がい 精神疾患の通院治療を受けている方が、日中の居場所としてご自身のペースで利用しています。毎日みえる人もいれば、月に数日の人もいます。また一日参加の人から、午前または午後だけの人、1時間位の参加の人もいます。
医療機関のデイ・ケアや他の事業所(就労継続支援B型等)を併用されている方も半数ほどみえます。
<令和7年10月1日現在> 利用登録者数 17名(男性9名、女性8名) 年齢39歳~70歳
「スタッフ(職員)は?」
所長兼専任支援員1名<精神保健福祉士>、専任支援員1名、非常勤支援員1名
(男性1名、女性2名)
利用を希望される時は、直接「あおみJセンター」職員に申し出てください。連絡先は「お問い合わせ」のページをご覧ください。
所定の手続きがありますので、来所時にご案内させていただきます。見学・体験を経て、登録となります。障害福祉サービスの受給者証は 必要ありません。
利用料は無料ですが、行事の参加費等の実費やお弁当を注文される方は昼食代が必要です。また運営母体のNPO法人ハートフル あおみへの入会のお願いをしています。(年会費2,000円)