献立TOP 2003年 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2004年 1月 2月 3月 4月 5月


2004年2月の献立
4歳児の夕食
2月2日
・ご飯
白米、シラス、鰹節
・ブリの照り焼き
ブリ
・コロッケ
惣菜屋
・納豆
納豆、ホウレン草
・味噌汁
豆腐、油揚、大根、乾燥海草類

コロッケのおかわりが無く、怒られてしまいました(TωT)
それ以外ならおかわりの用意があったのに・・・(シクシク)
2月3日
・巻き寿司
納豆巻き(酢飯、海苔、納豆、チーズ、ホウレン草)
アボカド巻き(酢飯、海苔、アボカド、ツナ缶)
・餃子
市販のチルド餃子
・味噌汁
油揚、昆布、干し椎茸、豆腐、青海苔
2月4日
・雑煮
餅、人参、里芋、ゴボウ、椎茸、ホウレン草、鰹節
・太巻き寿司
酢飯、卵、カンピョウ、穴子、キュウリ、人参、椎茸、ホウレン草、海苔
・稲荷
酢飯、油揚

正月でもないのに雑煮(笑)(←餅投げの餅があったから)
太巻き、稲荷は隣人より頂き物。
具の入れすぎで爆発してますが、美味しかった♪

チビ『餅を食べると強くなるんだよね♪』
(↑昔話『ねずみのすもう』の影響)
2月5日
・炒め物
キャベツ、牛肉
・ご飯
白米、麦、シラス
・汁物
人参、里芋、ゴボウ、椎茸、青海苔
・卯の花
オカラ、人参、椎茸、油揚
・ホウレン草の胡麻和え
ホウレン草、すりゴマ
・アボカド

ホウレン草おかわり♪
2月6日
・ご飯
白米、麦
・焼き魚
サワラ
・卯の花
オカラ、人参、椎茸、油揚
・ナムル
ホウレン草、モヤシ、ゴマ
・味噌汁
里芋、油揚、青海苔

ホウレン草、モヤシのナムルおかわり♪
2月7日
外食(回転寿司) ・イクラ2貫
・コーン2貫
・ポテトフライ
・手羽先から揚げ
2月9日
・ご飯
白米、麦、シラス
・麻婆豆腐
市販のタレ、豆腐、豚挽肉、ネギ、生姜
・ワカメスープ
ワカメ、しめじ
2月10日
・根菜のクリームシチュー
市販のルー、人参、カブ、大根、サツマイモ、里芋、ウィンナー、コーン
・チーズトースト
パン(小麦粉、シラス、ゴマ)、とろけるチーズ

HBでシラスパンを作ってみました。
失敗です・・・半分しか膨らんでない(笑)
シラスをそのまま練りこんだら形が無くなってました。
2月11日
・すき焼き
牛肉、人参、大根、白菜、糸こんにゃく、豆腐、椎茸
・うどん

祭日だから・・・手抜きです(笑)
2月12日
・ご飯
白米、麦
・味噌汁
豆腐、ワカメ、里芋
・揚げ物
海老、椎茸、パン粉、卵、小麦粉
・付け合せ
ブロッコリー、人参の胡麻和え(人参、ゴマ)
2月13日
・ニラ雑炊
白米、椎茸、シメジ、人参(摩り下ろす)、ニラ、生姜
・ピザ
小麦粉、ウィンナー、海老、ピーマン、チーズ、コーン
2月14日
・ご飯、漬物
白米、麦、大根
・きのこの炒め物
舞茸、椎茸、しめじ、ピーマン
・ニラ玉
ニラ、玉子
・人参の胡麻和え
人参、ゴマ
・味噌汁
豆腐、ワカメ、里芋
2月17日
・三色丼
合い挽肉、生姜、卵、ニラ、シラス、白米、麦
・野菜のミルク煮
人参、大根、キャベツ、乾燥ホタテ、ウィンナー、スキムミルク、牛乳、パセリ
・果物
キウイ
2月23日
・炊き込みご飯
白米、もち米、人参、油揚、舞茸、ゴボウ、豚挽肉
・味噌汁
豆腐、ワカメ、里芋、ネギ
・煮魚
ぎま
・果物
イチゴ

炊き込みご飯美味しかった。
チビっ子もおかわりしたよ♪
2月24日
・炊き込みご飯
白米、しじみの佃煮
・わかさぎの唐揚げ
わかさぎ
・変わり揚げ餃子
市販の餃子の皮、納豆、チーズ
・味噌汁
豆腐、大根、ワカメ
・温サラダ
アスパラガス、人参
・果物
イチゴ

餃子おかわり♪
2月25日
・鶏ササミチーズ挟み焼き
鶏ササミ、チーズ、海苔
・付け合せ
ピーマン、アスパラガス、プチトマト
・ご飯
白米、市販のふりかけ
・味噌汁
豆腐、白菜、ワカメ
・大根とがんもの煮物
大根、がんもどき
・果物
イチゴ

久しぶりに真っ白いご飯をを食べたら、旨かった・・・。
2月26日
・アサリご飯
白米、もち米、アサリ、舞茸、菜の花
・アサリの味噌汁
アサリ、ネギ
・ホウレン草巻き玉子
ホウレン草、卵、プチトマト
・果物
イチゴ

庭にちょっぴり菜の花が咲きました♪
2月27日
・ミルク鍋
牛乳、市販のクリームシチューのルウ、ピザ用チーズ、白菜、人参、大根、ゴボウ、豆腐、ウィンナー、海老、辛子明太子
・サラダ
キュウリ、プチトマト

・ミルクパスタ
ミルク鍋の残りのスープ、市販のパスタ、粉チーズ、パセリ


とっても美味しかった♪
魚と貝も入れたかったなぁ・・。



TOPに戻る