めだかを飼ってみよう!8
     TOP  <目次>   <>   <>   <>   <>   <>   <>   <


      めだかの引越しはどうすればいいの?

 ついに来たか!この質問!!
 いつかは来るだろうと思っていました。正直に言って熱帯魚や金魚と比べると簡単です。 まるで気を使う必要はありません。 基本的なことを守っていれば失敗する事はほとんどないでしょう。
 
 この写真は福祉祭りのときに使用した物で、 500ミリリットルペットボトルに1〜2センチのクロメダカを10匹入れた物です。 この状態で水温が20〜25で1週間以上持ちます。 めだかの王国の実験では最短で8日、最長で16日密封状態で生きていました。


 では注意事項です。

 ペットボトルに入れる前、1日か2日はえさを与えない。

 なるべく大きいペットボトルを使う。

 水は7分目入れるのが基本です。

 1リットルのペットボトルに10匹くらいの数にする。

 全滅の危険を減らす為、本数を多くする。最低3本以上にする。

 水槽内の水は3分の1は種水として使用するので必ず持っていく。

 引越し先に到着したらすぐに水を汲み置きする。

                              2007/2/15 記載

 では私が引越しをするとしたら・・・・。
 まず2リットルのペットボトルを6本用意します。 お茶やお水が入っていた物が良いですね。
 
水を七分目くらい入れます。この写真のように入れます。 商品名は気にしないように。 たまたまあったので使用しただけですから・・・・。
 このように水を入れたらメダカ達を6本に同じ数になるように分けて入れます。 100匹いる場合は17匹ずつ入れます。20匹くらいまでが良いですね。 種類が違うメダカがいる場合はそれだけで入れるようにします。
 
 6本に分けたら箱にいれます。もちろんスーパーでペットボトルの箱をゲットしておくのは 言うまでもありませんね!実際に一番困るのは水草でしょう。 ペットボトルは口が小さいので水草の引越しには使えません。 ではどうするのか?答えはカンタンです。海苔が入っている広い口のペットボトルを使いましょう。 えっ!海苔は食べないからそんな物はない?
 
じゃあ同じ物が100円ショップで売られているので、それを買って使ってください。 これで全ての問題がなくなりましたね!
 さあ!ひっこしだ〜!!

                              2007/2/25 記載



もどる