| 山名 | よ み | 標 高 | 所在地 | 登頂日 |
---|
あ | 相戸岳 | あいどだけ | 672m | 山県市 | 2019. 3. 1 |
| 秋葉山 | あきばやま | 788m | 恵那市 | 2020.12.29 |
| 芥見権現山 | あくたみごんげんやま | 317m | 岐阜市 | 2019. 2.12 |
| 愛宕山(八木三山) | あたごやま | 269m | 各務原市 | 2017. 2.26 |
| 愛宕山(米田富士) | あたごやま | 261m | 川辺町 | 2020. 3.17 |
| 雨乞山 | あまごいやま | 509m | 瑞浪市 | 2020.12.29 |
| 荒峰山 | あらみねやま | 1,272m | 恵那市 | 2021. 5. 3 |
| 安峰山 | あんぼうさん | 1,058m | 飛騨市 | 2023. 7.22 |
い | 以安寺山 | いあんじやま | 120m | 美濃市 | 2023. 4.23 |
| 飯盛山 | いいもりやま | 745m | 揖斐川町 | 2019. 4. 5 |
| 伊木山 | いぎやま | 173m | 各務原市 | 2021.12.11 |
| 池田山 | いけだやま | 924m | 池田町 | 2010.10. 6 |
| 祐向山 | いこうやま | 374m | 本巣市 | 2022. 3. 9 |
| 石津御岳 | いしづおんたけ | 650m | 海津市 | 2009. 1. 4 |
| 伊吹山 | いぶきやま | 1,377m | 池田町・(米原市) | 2009. 6. 1 |
| 猪臥山 | いぶしやま | 1,519m | 飛騨市・高山市 | 2018.10. 8 |
| 今淵ヶ岳 | いまふちがたけ | 1,048m | 美濃市 | 2013.12. 5 |
| 岩 岳 | いわたけ | 999m | 本巣市 | 2022. 4.20 |
| 岩田山 | いわたやま | 270m | 岐阜市 | 2022.10.27 |
| 岩戸山 | いわとやま | 182m | 岐阜市 | 2022.10.27 |
う | 裏 山 | うらやま | 870m | 養老町・大垣市 | 2019.11.21 |
え | 恵那山 | えなさん | 2,190m | 恵那市・(阿智村) | 2008.10.27 |
| 烏帽子岳(1) | えぼしだけ | 865m | 大垣市・(いなべ市) | 2012. 4. 8 |
| 烏帽子岳(2) | えぼしだけ | 865m | 大垣市・(いなべ市) | 2021.10.14 |
お | 大岡山 | おおおかやま | 160m | 関市 | 2023. 3. 7 |
| 大谷山 | おおたにやま | 215m | 川辺町 | 2020. 3.17 |
| 大禿山 | おおはげやま | 1,083m | 揖斐川町・(米原市) | 2015. 5.28 |
| 大平山 | おおひらやま | 213m | 本巣市 | 2022. 3. 9 |
| 大船山 | おおふなやま | 1,159m | 恵那市 | 2011. 8.29 |
| 大仏山 | おおぼとけやま | 435m | 関市 | 2016. 2. 3 |
| 大茂山 | おおもやま | 453m | 本巣市 | 2022. 3. 9 |
| 奥三界岳 | おくさんがいだけ | 1,811m | 中津川市・(大桑村) (南木曽町) | 2019.10. 5 |
| 奥穂高岳 | おくほたかだけ | 3,190m | 高山市・(松本市) | 1964. 8. 2 |
| 小倉山 | おぐらやま | 159m | 美濃市 | 2023. 4.23 |
| 尾崎権現山 | おざきごんげんやま | 208m | 各務原市 | 2019. 2.12 |
| 小島山 | おじまやま | 864m | 揖斐川町 | 2019.12. 9 |
| 大白木山 | おじろきやま | 1,234m | 本巣市 | 2020.11.12 |
| 尾城山 | おしろやま | 1,133m | 白川町・東白川村・ 中津川市 | 2023. 9. 1 |
| 小津権現山 | おずごんげんやま | 1,158m | 揖斐川町 | 2017. 4.23 |
| 鬼飛山 | おにとびやま | 291m | 川辺町・美濃加茂市 | 2020. 1. 1 |
| 御当岳 | おべんとうだけ | 560m | 海津市・(いなべ市) | 2023. 1.19 |
| 面平山 | おもてびらやま | 528m | 美濃市 | 2017. 4.13 |
| 表 山 | おもてやま | 839m | 養老町・大垣市 | 2019.11.21 |
| 御嶽山 | おんたけさん | 3,067m | 下呂市・(王滝村) | 2014. 7.28 |
《か行》
| 山名 | よ み | 標 高 | 所在地 | 登頂日 |
---|
か | 貝月山 | かいづきやま | 1,234m | 揖斐川町 | 2016. 8. 5 |
| 川上岳 | かおれだけ | 1,626m | 下呂市・高山市 | 2013. 6. 3 |
| 各務原アルプス | かかみがはらあるぷす | 383m | 各務原市・関市 | 2013. 3.11 |
| 各務原権現山 | かかみがはら ごんげんやま | 317m | 各務原市 | 2019. 2.12 |
| 笠置山 | かさぎやま | 1,128m | 恵那市・中津川市 | 2009. 8.15 |
| 金草岳 | かなくさだけ | 1,227m | 揖斐川町・(池田町) | 2013. 7. 1 |
| 金糞岳 | かなくそだけ | 1,317m | 揖斐川町・(長浜市) | 2016. 4.30 |
| 蕪 山 | かぶらやま | 1,069m | 関市 | 2014. 3. 3 |
| 釜ヶ谷山 | かまがたにやま | 696m | 山県市 | 2019. 2.21 |
| 雷 倉 | かみなりくら | 1,169m | 本巣市 | 2022. 5. 4 |
| 冠 山 | かんむりやま | 1,257m | 揖斐川町・(池田町) | 2013. 7. 1 |
| 寒陽気山 | かんようきやま | 1,108m | 白川町・東白川村 | 2023. 9. 1 |
き | 義呂利松三角点 | ぎろりまつま | 642m | 瑞浪市 | 2023. 6.24 |
| 金華山 | きんかざん | 329m | 岐阜市 | 2022.10.27 |
| 金生山 | きんしょうざん | 217m | 大垣市 | 2022.11.27 |
く | 国見岳 | くにみだけ | 1,126m | 揖斐川町・(米原市) | 2015. 5.28 |
| 位 山 | くらいやま | 1,529m | 高山市・下呂市 | 2014. 9.14 |
| 倉見山 | くらみやま | 927m | 本巣市 | 2022.11.11 |
| 栗原山 | くりはらやま | 235m | 垂井町 | 2022.11.27 |
| 狗留孫山 | くるそんやま | 772m | 大垣市・(いなべ市) | 2021.10.14 |
| 黒屋山 | くろややま | 238m | 富加町・関市 | 2023. 3.28 |
け | 下呂御前山 | げろごぜんやま | 1,412m | 下呂市 | 2014. 3.24 |
| 見行山 | けんぎょうさん | 905m | 八百津町・白川町 | 2020.12.29 |
こ | 恋姫山 | こいひめやま | 694m | 海津市・(桑名市) | 2014. 4.24 |
| 高賀山 | こうがさん | 1,224m | 関市・郡上市 | 2013. 6.16 |
| 御座峰 | ござみね | 1,070m | 揖斐川町・(米原市) | 2015. 5.28 |
| 古城山 | こじょうさん | 473m | 美濃市 | 2020. 1. 1 |
| 古城山 | こじょうさん | 407m | 山県市 | 2019. 3. 1 |
| 小白木峰 | こしらきみね | 1,437m | 飛騨市・(富山市) | 2022. 6.29 |
| 御前山(萩原) | ごぜんやま | 1,646m | 下呂市 | 2019.11. 6 |
| 御殿山 | ごてんざん | 559m | 美濃加茂市・七宗町 | 2023. 4.23 |
| 小秀山 | こひでやま | 1,982m | 中津川市・(王滝村) | 2012. 5.30 |
| 権現山 | ごんげんやま | 516m | 関市武芸川町 | 2019. 4.13 |
| 権現山 | ごんげんやま | 397m | 川辺町 | 2021.12.11 |
| 権現山 (関市下之保) | ごんげんやま | 525m | 岐阜県 | 2023. 4.23 |
| 金毘羅山 | こんぴらさん | 383m | 各務原市・関市 | 2013. 3.11 |
《さ行》
| 山名 | よ み | 標 高 | 所在地 | 登頂日 |
---|
さ | 猿登 | さるのぼり | 703m | 大垣市 | 2025. 2.27 |
| 三周ヶ岳 | さんしゅうがたけ | 1,292m | 揖斐川町 | 2011.11. 8 |
| 山王山 | さんのうやま | 153m | 関市 | 2019. 2.21 |
| 三ノ峰 | さんのみね | 2,128m | 高山市 (大野市・白山市) | 2016. 8.12 |
| 三方岩岳 | さんぽういわだけ | 1,736m | 白川村 | 2017.10. 8 |
し | 椎倉山 | しぐらやま | 226m | 富加町・関市 | 2023. 3.28 |
| 志津山 | しずさん | 732m | 海津市・(いなべ市) | 2023. 1.19 |
| 十二ヶ岳 | じゅうにがたけ | 1,327m | 高山市 | 2023. 7.22 |
| 十石山 | じゅっこくやま | 2,525m | 高山市・(長野県) | 2022. 5.19 |
| 笙ヶ岳 | しょうがたけ | 1,271m | 郡上市 | 2016. 4.30 |
| 城 山 | じょうやま | 462m | 関市 | 2023. 3. 7 |
| 白尾山 | しらおやま | 1,612m | 郡上市 | 2019. 6. 6 |
| 白木峰 | しらきみね | 1,596m | 飛騨市・(富山市) | 2022. 6.29 |
| 白草山 | しらくさやま | 1,641m | 下呂市・(王滝村) | 2014. 9. 3 |
| 白倉岳 | しらくらだけ | 1,271m | 郡上市 | 2016. 4.30 |
| 城 山 | しろやま | 265m | 坂祝町 | 2013. 3.11 |
| 城 山(苗木城跡) | しろやま | 432m | 中津川市 | 2023. 6. 5 |
す | 水晶山 | すいしょうやま | 958m | 恵那市 | 2009. 9.19 |
| 水晶山 | すいしょうやま | 459m | 瑞浪市 | 2024. 4.19 |
| 捨薙山 | すてなぎさん | 983m | 東白川村 | 2023. 9. 1 |
せ | 浅間山 | せんげやま | 551m | 中津川市 | 2023. 6. 5 |
そ | 象鼻山 | ぞうびさん | 130m | 垂井町 | 2022.11.27 |
| ソノド(宋ノ堂) | そのど | 926m | 大垣市 | 2025. 4.30 |
| 曽良山 | そらやま | 712m | 土岐市・(豊田市) | 2015. 2. 4 |
《た行》
| 山名 | よ み | 標 高 | 所在地 | 登頂日 |
---|
た | 大黒山 | だいこくやま | 524m | 山県市 | 2022. 4.20 |
| 大日ヶ岳 | だいにちがたけ | 1,709m | 郡上市・高山市 | 2010. 9.26 |
| 高木山 | たかぎやま | 342m | 美濃加茂市 | 2020. 3.17 |
| 高沢山 | たかざわやま | 354m | 関市 | 2016. 2. 3 |
| 高曝山 | たかじゃれやま | 457m | 関市 | 2022. 4. 5 |
| 高塚山 | たかつかやま | 730m | 大垣市 | 2025. 4.30 |
| 鷹巣山 | たかのすやま | 232m | 岐阜市 | 2022.10.27 |
| 高屹山 | ふたかたわやま | 1,303m | 高山市 | 2022. 4.28 |
| 高時山 | たかときやま | 1,564m | 中津川市 | 2016. 4.15 |
| 高峰山 | たかみねやま | 945m | 中津川市 | 2023. 6. 5 |
| 高社山 | たかやしろやま | 417m | 多治見市 | 2016. 1. 4 |
| 高 山(湯の洞) | たかやま | 504m | 美濃市 | 2024. 6.20 |
| 岳 山 | たけやま | 599m | 七宗町・関市 | 2022. 4. 5 |
| 誕生山 | たんじょうざん | 502m | 美濃市 | 2016. 2.25 |
ち | 銚子ヶ峰 | ちょうしがみね | 1,810m | 郡上市・高山市 | 2013.10.13 |
つ | 鶴岡山 | つるおかやま | 732m | 恵那市 | 2023. 9.14 |
| 鶴形山 | つるがたやま | 357m | 美濃市 | 2024. 6.20 |
て | 寺田小屋山 | てらだこややま | 1,505m | 下呂市 | 2013. 9.28 |
| 天狗ヶ城 | てんがじょう | 684m | 山県市 | 2020. 2.21 |
| 天神山 | てんじんやま | 340m | 関市 | 2023. 3. 7 |
| 天王山 | てんのうざん | 538m | 美濃市 | 2016. 2.25 |
| 天龍山 | てんりゅうやま | 110m | 関市 | 2023. 3. 7 |
と | 遠見山 | とおみやま | 272m | 川辺町 | 2021.12.11 |
| 外津汲山 | とつくみやま | 793m | 揖斐川町 | 2019. 4.20 |
| 百々ヶ峰 | どどがみね | 418m | 岐阜市 | 2008.12.12 |
| 兎走山 | とのやま | 172m | 岐阜市 | 2022.10.27 |
《な行》
| 山名 | よ み | 標 高 | 所在地 | 登頂日 |
---|
な | 梨割山 | なしわりやま | 278m | 富加町 | 2023. 3.28 |
| 鍋倉山 | なべくらやま | 1,050m | 揖斐川町 | 2017.11.28 |
| 南宮山 | なんぐうさん | 419m | 垂井町 | 2022.11.27 |
に | 西穂高岳 | にしほたかだけ | 2,909m | 高山市 | 2016. 9. 1 |
| 西山 | にしやま | 176m | 岐阜市 | 2022.10.27 |
| 如来ヶ岳 | にょらいがたけ | 276m | 岐阜市・山県市 | 2020. 2.21 |
| 人形山 | にんぎょうざん | 1,726m | 白川村・(南砺市) | 2021. 8. 5 |
の | 野一色権現山 | のいしきごんげんやま | 190m | 岐阜市 | 2022.10.27 |
| 能郷白山 | のうごうはくさん | 1,617m | 本巣市・揖斐川町 (大野市) | 2015.10.19 |
| 納古山 | のこやま | 633m | 川辺町 | 2010. 6. 6 |
| 野谷荘司山 | のだにそうじやま | 1,797m | 白川村 | 2017.10. 8 |
| 乗鞍岳 | のりくらだけ | 3,026m | 高山市・(松本市) | 2010. 8. 6 |
《は行》
| 山名 | よ み | 標 高 | 所在地 | 登頂日 |
---|
は | 箱岩山 | はこいわやま | 1,669m | 下呂市・(王滝村) | 2014. 9. 3 |
| 箱岩山 | はこいわやま | 979m | 白川町 | 2024. 4.19 |
| 迫間山 | はざまやま | 309m | 各務原市・関市 | 2013. 3.11 |
| 鳩吹山 | はとぶきやま | 314m | 可児市・(犬山市) | 2003. 6. 8 |
| 花房山 | はなぶさやま | 1,190m | 揖斐川町 | 2017.11. 5 |
| 母野洞 | はんのほら | 614m | 美濃市 | 2024. 6.20 |
ひ | 眉 山 | びざん | 231m | 岐阜市 | 2020. 3.25 |
| 毘沙門岳 | びしゃもんだけ | 1,386m | 郡上市 | 2019. 8.26 |
| 屏風山(1) | びょうぶやま | 794m | 恵那市・瑞浪市 | 2015. 7.26 |
| 屏風山(2) | ぼうずやま | 794m | 恵那市・瑞浪市 | 2024. 4.19 |
| 平木山 | 平木山 | 544m | 美濃加茂市 | 2023. 4.23 |
| 平 洞 | ひらほら | 424m | 関市・美濃市 | 2022. 4. 5 |
ふ | 福地山 | ふくじやま | 1,672m | 高山市 | 2022. 5.18 |
| 瓢ヶ岳 | ふくべがたけ | 1,163m | 美濃市・郡上市 | 2013.12. 5 |
| 富士山 | ふじさん | 357m | 美濃加茂市 | 2020. 3.17 |
| 富士見台 | ふじみだい | 1,739m | 中津川市・(阿智村) | 2012.10. 4 |
| 双子山(八木三山) | ふたごやま | 247m | 各務原市 | 2017. 2.26 |
| 二ッ森山 | ふたつもりやま | 1,223m | 中津川市・白川町 | 2012. 7.10 |
| 舟伏山 | ふなぶせやま | 1,040m | 山県市・本巣市 | 2014. 4.16 |
| 舟伏山 | ふなぶせやま | 262m | 岐阜市 | 2022.10.27 |
| 船 山 | ふなやま | 1,479m | 高山市 | 2022. 4.28 |
| 汾陽寺山 | ふんようじやま | 520m | 関市武芸川町 | 2019. 4.13 |
へ | 平成山 | へなりやま | 381m | 関市・美濃市 | 2022. 4. 5 |
| 紅 岩 | べにいわ | 450m | 恵那市 | 2023. 6.24 |
ほ | 坊主山 | ぼうずやま | 750m | 瑞浪市 | 2024. 4.19 |
| 保古山 | ほこやま | 970m | 恵那市 | 2023. 6.24 |
| 洞山 | ほらやま | 206m | 岐阜市 | 2022.10.27 |
| 本城山 | ほんじょうやま | 423m | 関市 | 2016. 2. 3 |
| 本陣山 | ほんじんやま | 633m | 瑞浪市 | 2020.12.29 |
《ま行》
| 山名 | よ み | 標 高 | 所在地 | 登頂日 |
---|
ま | 松宇土 | まつうど | 720m | 山県市 | 2020. 2.21 |
| 松尾山 | まつおやま | 140m | 関市 | 2019. 2.21 |
| 松鞍山 | まつくらやま | 316m | 美濃市 | 2022.11.11 |
| まるまる山 | まるまるやま | 135m | 関市 | 2019. 2.21 |
み | 三国山 | みくにやま | 1,162m | 恵那市・(根羽村)・(豊田市) | 2021. 3.11 |
| 神坂山 | みさかやま | 1,684m | 中津川市・(阿智村) | 2012.10. 4 |
| 三ヶ辻山 | みつがつじやま | 1,764m | 白川村 | 2021. 8. 5 |
| 三峰山 | みつみねやま | 245m | 各務原市 | 2019. 2.12 |
| 三森山 | みつもりやま | 1,100m | 恵那市・中津川市 | 2009. 9.19 |
| 南沢山 | みなみさわやま | 1,564m | 中津川市・(阿智村) | 2012.10. 4 |
| 妙法ヶ岳 | みょうほうがたけ | 667m | 揖斐川町 | 2010. 3.22 |
む | ムネ山 | むねやま | 905m | 揖斐川町 | 2019.12. 9 |
め | 明王山 | めいおうざん | 380m | 各務原市・坂祝町 | 2013. 3.11 |
| 女夫山 | てんじんやま | 340m | 関市 | 2023. 3. 7 |
も | 母袋烏帽子岳 | もたいえぼしだけ | 1,341m | 郡上市 | 2020. 3.25 |
| 籾糠山 | もみぬかやま | 1,744m | 白川村・飛騨市 | 2012. 6. 7 |
| 文殊山 | もんじゅやま | 345m | 本巣市 | 2022. 3. 9 |
《や行》
| 山名 | よ み | 標 高 | 所在地 | 登頂日 |
---|
や | 八木山(八木三山) | やぎやま | 296m | 各務原市 | 2017. 2.26 |
| 焼 岳 | やけだけ | 2,455m | 高山市・(松本市) | 2011. 8.11 |
| 焼 山 | やけやま | 1,710m | 恵那市・中津川市 | 2021. 3.31 |
| 八坂山 | やさかやま | 225m | 川辺町 | 2020. 3.17 |
| 矢坪ヶ岳 | やつぼがたけ | 873m | 美濃市 | 2017. 4.13 |
| 簗谷山 | やなだにやま | 1,214m | 下呂市・郡上市 | 2017. 5.14 |
| 鎗ヶ先 | やりがさき | 966m | 揖斐川町 | 2018. 5. 5 |
| 槍ヶ岳 | やりがたけ | 3,180m | 高山市(大町市) | 1964. 8.14 |
ゆ | 夕森天然公園 | ゆうもりてんねんこうえん | 1,560m | 中津川市・南木曽町 | 2020. 8. 5 |
| 夕森山 | ゆうもりやま | 1,597m | 中津川市 | 2013.12.11 |
よ | 養老山 | ようろうさん | 859m | 養老町・大垣市 | 2009.11.26 |
| 横川山 | よこかわやま | 1,620m | 中津川市・(阿智村) | 2012.10. 4 |
| 米田白山 | よねだはくさん | 274m | 美濃加茂市 | 2020. 1. 1 |
| 米田富士(愛宕山) | あたごやま | 261m | 川辺町 | 2020. 3.17 |
《ら行》
| 山名 | よ み | 標 高 | 所在地 | 登頂日 |
---|
り | | | | | |
れ | | | | | |
ろ | 老梅山 | ろうばいやま | 234m | 富加町・関市 | 2023. 3.28 |
《わ行》
| 山名 | よ み | 標 高 | 所在地 | 登頂日 |
---|
わ | 鷲ヶ岳 | わしがたけ | 1,672 | 郡上市・高山市 | 2015. 5.10 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|